回答編集履歴
2
修正
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
HTMLがないので
|
1
|
+
HTMLがないので想像になりますが、以下のように<table>の親要素に`class="scroll"`を指定する必要があると思われます。
|
2
2
|
|
3
3
|
```HTML
|
4
4
|
<div class="scroll">
|
1
<table>のレスポンシブについて追記
answer
CHANGED
@@ -12,4 +12,26 @@
|
|
12
12
|
</tr>
|
13
13
|
</table>
|
14
14
|
</div>
|
15
|
+
```
|
16
|
+
|
17
|
+
---
|
18
|
+
> 試したこと
|
19
|
+
> スマホテーブル横スクロールを使わずにCSSとHTMLの記述で
|
20
|
+
> 表をレスポンシブにしようとしたが、SPが崩れてしまい断念しました。
|
21
|
+
|
22
|
+
上記について、縦並びにする想定の場合、一部のタグ、例えば<table>や<td>だけに`display: block;`してもうまくいきません。
|
23
|
+
|
24
|
+
table関連のタグをすべて`display: block;`にするところが第一歩目です。
|
25
|
+
|
26
|
+
```CSS
|
27
|
+
table,
|
28
|
+
thead,
|
29
|
+
tbody,
|
30
|
+
tfoot,
|
31
|
+
tr,
|
32
|
+
th,
|
33
|
+
td {
|
34
|
+
display: block;
|
35
|
+
width: auto; /* widthを指定している場合 */
|
36
|
+
}
|
15
37
|
```
|