teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記修正

2020/04/05 05:09

投稿

jimbe
jimbe

スコア13357

answer CHANGED
@@ -2,4 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  #追記
4
4
  ダイアログのレイアウト設定は onCreateDialog() 内で行われていますので, show() の前にはビューはまだ生成されていません.
5
- 形としては, ダイアログに(newInstance 経由で setArguments を用いて「どちらのボタンを表示するのか」だけを渡し, onCreateDialog 内でそのパラメータから両ボタンの GONE/VISIBLE を設定しては如何でしょうか.
5
+ 形としては, ダイアログに(newInstance 経由で setArguments を用いて「どちらのボタンを表示するのか」だけを渡し, onCreateDialog 内でそのパラメータから両ボタンの GONE/VISIBLE を設定しては如何でしょうか.
6
+
7
+ ...再度見ていたのですが, onCreateDialog 内で ```val now = Calendar.getInstance()``` して処理している個所がありますので, そこに ```//時刻が夜の6時より前だったら``` ~ の if 文部分を移してしまえばよいのではないでしょうか.
8
+ そうすれば TaskAddActivity の onCreate ではボタンが押されたらダイアログを生成して表示するだけになると思います.

1

追記

2020/04/05 05:09

投稿

jimbe
jimbe

スコア13357

answer CHANGED
@@ -1,1 +1,5 @@
1
- ダイアログに ReminderMorinigImage が見当たりません.
1
+ ダイアログに ReminderMorinigImage が見当たりません.
2
+
3
+ #追記
4
+ ダイアログのレイアウト設定は onCreateDialog() 内で行われていますので, show() の前にはビューはまだ生成されていません.
5
+ 形としては, ダイアログに(newInstance 経由で setArguments を用いて「どちらのボタンを表示するのか」だけを渡し, onCreateDialog 内でそのパラメータから両ボタンの GONE/VISIBLE を設定しては如何でしょうか.