teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

修正案

2020/03/27 00:41

投稿

quadii.shii
quadii.shii

スコア257

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,4 @@
1
+ # クラッシュログの読み方
1
2
  クラッシュログの見るべきはどんな例外を吐いているかです。
2
3
  ```log
3
4
  java.lang.IllegalStateException: v.item_toggle_bottun must not be null
@@ -24,4 +25,25 @@
24
25
  ```
25
26
  レイアウトXMLがないので分かりませんが、おそらくR.layout.cardview_childのほうにはitem_toggle_bottunというIDを持つ要素がないのではないでしょうか。
26
27
 
27
- その場合、そのIDで要素が見つからないのでnullが帰ります。
28
+ その場合、そのIDで要素が見つからないのでnullが帰ります。
29
+
30
+ # 修正案を追記
31
+ `cardview_child`のレイアウトXMLに`item_toggle_bottun`にどのように追記するかというお尋ねをいただいていますが、結論から申し上げるとこの種のボタンは子要素のビューに追加すべきではありません。
32
+
33
+ ExpandableListView(展開可能リストビュー)として実装しておられるのだと思いますが、親セルを展開したときに子セルが親セルをリプレイスしてしまう現在の実装は根本的に展開リストビューの設計趣旨から外れています。
34
+
35
+ ネットで検索すると展開リストビューの自作実装例などが(開発言語を問わず)たくさん出てくるとは思いますが、親セルと子セルの関係は以下のようになっているべきです。
36
+
37
+ ```
38
+ リストビュー
39
+ ├ 親セル
40
+ │ ├ 子セル
41
+ │ └ 子セル
42
+ ├ 親セル
43
+ ```
44
+
45
+ この実装をどのように行うかは根本的な作り変えになるので現状の実装を修正するというレベルではありません。
46
+ teratailで質問する内容でもありません。
47
+
48
+ * 会社等に所属して作業しておられるのであればメンター格の先輩にお尋ねになるがふさわしいと思います。
49
+ * 自学自習に取り組み、かつ限界を感じているのであれば有料オンラインスクール等で学ばれるのがよいと思います。