質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

追記

2020/03/27 00:33

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- 一つ目のSELECTでいったんトランザクションがコミットされるからだ思います。
1
+ 一つ目のSELECTでいったん実行されて結果が返になります。
2
2
  要はそこでひとつ完結したということになります。
3
3
  (別回答にもあるように文がそこで切れるという意味です)
4
4
 

1

修正

2020/03/27 00:33

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -1,4 +1,5 @@
1
- 一つ目のSELECTでいったんコミットされるからだと思います。
1
+ 一つ目のSELECTでいったんトランザクションがコミットされるからだと思います。
2
- コミットと言うかスコープと言うか、要はそこでひとつ完結する
2
+ 要はそこでひとつ完結したことになります
3
+ (別回答にもあるように文がそこで切れるという意味です)
3
4
 
4
5
  PostgreSQL環境でも同じように`relation "エイリアス" does not exist`になりました。