回答編集履歴
1
訂正
answer
CHANGED
@@ -14,4 +14,22 @@
|
|
14
14
|
|
15
15
|
(3) _Home.cshtml (質問者さんの環境では index.html ですか?)に ```<script src="***" ...></script>``` を追加して、その *** で上記 (2) の外部スクリプトファイルを参照する
|
16
16
|
|
17
|
-
・・・ということです。
|
17
|
+
・・・ということです。
|
18
|
+
|
19
|
+
**【訂正】**
|
20
|
+
|
21
|
+
上の回答で、
|
22
|
+
|
23
|
+
> 自分の環境でも同様で、Tab キーを押した際は C# のコードには制御が飛ばず、
|
24
|
+
|
25
|
+
と書きましたが、間違っていたので訂正します。
|
26
|
+
|
27
|
+
**もう一度試してみたところ、onkeydown の時は Tab キーを押して C# のコードに制御が飛びました**。
|
28
|
+
|
29
|
+
ただし、@onkeydown:preventDefault="xxx" として C# 側のコードで xxx の true / false を切り替えてコントロールするのは、タイミングの問題でダメでした。それは前のスレッドの私の回答に書いたことと同じです。
|
30
|
+
|
31
|
+
また、単に @onkeydown:preventDefault として常に preventDefault を有効にして C# 側のコードで対処するのは、Tab キーは対応できても、その他の特殊キー(矢印、BackSpace、Enter など)がダメです。
|
32
|
+
|
33
|
+
Tab キー以外の特殊キーも無理やり何とかしたとしても、IME が ON の時(直接入力以外の時)が問題で、そこに越えられない壁がありそうです。
|
34
|
+
|
35
|
+
という訳で、上の回答の html と javascript だけで対応する他なさそうです。(少なくとも自分が考え付く手段としてはですが)
|