回答編集履歴
5
コメントを受けて追記2
answer
CHANGED
|
@@ -79,4 +79,19 @@
|
|
|
79
79
|
↑この場合、アクセスできるキーは`"1"` `"2"` `"3"`です。しかし、`request.form.get('janken')`で取得する値は、`"勝利"` `"負け"` `"引き分け"`ですから、値の設定を見直す必要があるでしょう。
|
|
80
80
|
|
|
81
81
|
参考:
|
|
82
|
-
[とっても便利なPythonの辞書型について覚え書き - Qiita](https://qiita.com/E_Schaf/items/9ef26c0c514325d69e80)
|
|
82
|
+
[とっても便利なPythonの辞書型について覚え書き - Qiita](https://qiita.com/E_Schaf/items/9ef26c0c514325d69e80)
|
|
83
|
+
|
|
84
|
+
### コメントを受けて追記2
|
|
85
|
+
|
|
86
|
+
>出力結果は型エラーがでたので文字型ではなく数値にキーを設定しても同様のエラーとなっております。
|
|
87
|
+
>型が間違っているのでしょうか。
|
|
88
|
+
|
|
89
|
+
その通りです。
|
|
90
|
+
```python
|
|
91
|
+
choice_list = ["1", "2", "3"]
|
|
92
|
+
```
|
|
93
|
+
`"1"`は数値ではなく、文字列です。
|
|
94
|
+
|
|
95
|
+
|
|
96
|
+
ただ、これ、数値に直しても、`janken`変数に入っているのは`"勝利"`なので、`janken[1]`は`"利"`です。
|
|
97
|
+
reokさんの想定と違うのではありませんか?
|
4
コメントを受けて追記
answer
CHANGED
|
@@ -63,4 +63,20 @@
|
|
|
63
63
|
> HTML で value 属性を省略すると、送信されたフォームデータのそのグループには on の値が割り当てられます。
|
|
64
64
|
[<input type="radio"> - HTML: HyperText Markup Language | MDN](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/Input/radio#Data_representation_of_a_radio_group)
|
|
65
65
|
|
|
66
|
-
reokさんは、Pythonやる前に、まずきちんとHTMLを学んだ方がいいのかもしれないですね。
|
|
66
|
+
reokさんは、Pythonやる前に、まずきちんとHTMLを学んだ方がいいのかもしれないですね。
|
|
67
|
+
|
|
68
|
+
### コメントを受けて追記
|
|
69
|
+
|
|
70
|
+
>File "c:/Users/test/server.py", line 16, in post
|
|
71
|
+
>user_choice = radio[janken]
|
|
72
|
+
>KeyError: '勝利'
|
|
73
|
+
|
|
74
|
+
radio変数は辞書型なので、存在しないキーでアクセスするとエラーになります。
|
|
75
|
+
|
|
76
|
+
```python
|
|
77
|
+
radio = {"1": "グー","2": "チョキ","3": "パー"}
|
|
78
|
+
```
|
|
79
|
+
↑この場合、アクセスできるキーは`"1"` `"2"` `"3"`です。しかし、`request.form.get('janken')`で取得する値は、`"勝利"` `"負け"` `"引き分け"`ですから、値の設定を見直す必要があるでしょう。
|
|
80
|
+
|
|
81
|
+
参考:
|
|
82
|
+
[とっても便利なPythonの辞書型について覚え書き - Qiita](https://qiita.com/E_Schaf/items/9ef26c0c514325d69e80)
|
3
質問の編集を受けて追記2
answer
CHANGED
|
@@ -48,4 +48,19 @@
|
|
|
48
48
|
>user_choice = radio[name]
|
|
49
49
|
|
|
50
50
|
ラジオボタンのHTMLの書き方が間違っています。`name_3`のような属性は有効ではありません。
|
|
51
|
-
[<INPUT type="radio">-HTMLタグリファレンス](http://www.htmq.com/html/input_radio.shtml)
|
|
51
|
+
[<INPUT type="radio">-HTMLタグリファレンス](http://www.htmq.com/html/input_radio.shtml)
|
|
52
|
+
|
|
53
|
+
### 質問の編集を受けて追記2
|
|
54
|
+
>File "c:/Users/test/server.py", line 16, in post
|
|
55
|
+
>user_choice = radio[janken]
|
|
56
|
+
>KeyError: 'on'
|
|
57
|
+
|
|
58
|
+
```html
|
|
59
|
+
<input type="radio" id="r1" name="janken" value1="勝ち">
|
|
60
|
+
```
|
|
61
|
+
value属性をつけましょう。
|
|
62
|
+
|
|
63
|
+
> HTML で value 属性を省略すると、送信されたフォームデータのそのグループには on の値が割り当てられます。
|
|
64
|
+
[<input type="radio"> - HTML: HyperText Markup Language | MDN](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/HTML/Element/Input/radio#Data_representation_of_a_radio_group)
|
|
65
|
+
|
|
66
|
+
reokさんは、Pythonやる前に、まずきちんとHTMLを学んだ方がいいのかもしれないですね。
|
2
質問の編集を受けて追記
answer
CHANGED
|
@@ -40,4 +40,12 @@
|
|
|
40
40
|
@app.route('/zyanken', methods=['POST'])
|
|
41
41
|
```
|
|
42
42
|
|
|
43
|
-
URLが間違っているように思えます。
|
|
43
|
+
URLが間違っているように思えます。
|
|
44
|
+
|
|
45
|
+
### 質問の編集を受けて追記
|
|
46
|
+
|
|
47
|
+
>File "c:/Users/test/server.py", line 16, in post
|
|
48
|
+
>user_choice = radio[name]
|
|
49
|
+
|
|
50
|
+
ラジオボタンのHTMLの書き方が間違っています。`name_3`のような属性は有効ではありません。
|
|
51
|
+
[<INPUT type="radio">-HTMLタグリファレンス](http://www.htmq.com/html/input_radio.shtml)
|
1
質問の補足を受けて追記
answer
CHANGED
|
@@ -23,4 +23,21 @@
|
|
|
23
23
|
|
|
24
24
|
radio_3は未定義では。
|
|
25
25
|
その他、定義されていない変数がたくさんありますが、もしかして、これはリストの添え字ですか?
|
|
26
|
-
reokさんは、プログラミング初学者ですか? 「リストとは何か」から説明する必要がありますか?
|
|
26
|
+
reokさんは、プログラミング初学者ですか? 「リストとは何か」から説明する必要がありますか?
|
|
27
|
+
|
|
28
|
+
### 質問の補足を受けて追記
|
|
29
|
+
|
|
30
|
+
>エラーがhtml側でおきております。
|
|
31
|
+
>-------------------------
|
|
32
|
+
>Method Not Allowed
|
|
33
|
+
>The method is not allowed for the requested URL.
|
|
34
|
+
|
|
35
|
+
```html
|
|
36
|
+
<form action="/" method="POST" enctype="multipart/form-data">
|
|
37
|
+
```
|
|
38
|
+
|
|
39
|
+
```python
|
|
40
|
+
@app.route('/zyanken', methods=['POST'])
|
|
41
|
+
```
|
|
42
|
+
|
|
43
|
+
URLが間違っているように思えます。
|