回答編集履歴
2
文言修正
answer
CHANGED
@@ -23,7 +23,7 @@
|
|
23
23
|
```
|
24
24
|
【解説】
|
25
25
|
max-heightが効かなかった原因は、iframeの親要素(`VideoWrap`)が`padding-bottom`を使って高さを指定しているためです。
|
26
|
-
`padding`
|
26
|
+
`padding`はパーセントを指定すると親要素の幅を基準に計算してくれるプロパティです。
|
27
27
|
paddingは要素の高さにも影響するのですが、`height`とは別の値として扱われるので`max-height`を指定しても効かない、という特徴もあります。
|
28
28
|
|
29
29
|
そこで高さの代わりに`max-width`で親要素の幅を制限することで、幅を基準に計算する`padding-bottom`の値を制限しています。
|
1
文言修正
answer
CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
|
|
1
1
|
ページ拝見しました。
|
2
|
-
|
2
|
+
スタイルを修正すれば解決できそうです。
|
3
|
-
|
3
|
+
`ModalWrap`に`right`、`margin`、`max-width`の3つのスタイルを追加すればOKだと思います。
|
4
4
|
スタイルを追加したコードは以下です(`max-width`の値はお好みでどうぞ)。
|
5
5
|
|
6
6
|
```jsx
|