回答編集履歴

4

図で補ってみた

2020/02/25 02:31

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -4,27 +4,21 @@
4
4
 
5
5
 
6
6
 
7
- ```css
7
+ Firefoxの開発ツールで、h1要素をポイントすると、
8
8
 
9
- body {
9
+ このような表示になります。
10
10
 
11
- margin: 0 auto;
12
11
 
13
- }
14
12
 
15
- #wrap {
13
+ ![イメージ説明](782bd5bebff4336e331b0e6974235d31.png)
16
14
 
17
- margin: 0 auto;
18
15
 
19
- }
20
16
 
21
- #wrap h1 {
17
+ h1が元々持っているマージン量があるため、
22
18
 
23
- margin: 0 auto;
19
+ その親要素のマージンやパディングを超えて
24
20
 
25
- }
26
-
27
- ```
21
+ 上下方法のマージンを確保しています。
28
22
 
29
23
 
30
24
 

3

見直し

2020/02/25 02:31

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,4 +1,6 @@
1
1
  divの内側にあるh1の方が主張が強いから。
2
+
3
+ h1やh2などのデフォルトのマージン量をなめんなよー。
2
4
 
3
5
 
4
6
 

2

加筆修正

2020/02/24 11:14

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1,4 +1,28 @@
1
1
  divの内側にあるh1の方が主張が強いから。
2
+
3
+
4
+
5
+ ```css
6
+
7
+ body {
8
+
9
+ margin: 0 auto;
10
+
11
+ }
12
+
13
+ #wrap {
14
+
15
+ margin: 0 auto;
16
+
17
+ }
18
+
19
+ #wrap h1 {
20
+
21
+ margin: 0 auto;
22
+
23
+ }
24
+
25
+ ```
2
26
 
3
27
 
4
28
 

1

見直し

2020/02/24 10:59

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -1 +1,9 @@
1
- divの内側にあるh1の方が主張が強いから
1
+ divの内側にあるh1の方が主張が強いから
2
+
3
+
4
+
5
+ Firefoxなら開発ツール、Chromeならデベロッパーツールとかで、
6
+
7
+ 要素ごとに適用されているスタイルシートを解析すれば、
8
+
9
+ ここで質問する時間がもったいなく感じるよ。