質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

長音記号(U+30FC)を忘れていた

2020/02/10 16:51

投稿

raccy
raccy

スコア21784

answer CHANGED
@@ -23,7 +23,7 @@
23
23
 
24
24
  ### 正規表現
25
25
 
26
- `(\p{Script=Han}|\p{Script=Katakana})+([ \u3000](\p{Script=Han}|\p{Script=Katakana})+)*`
26
+ `(\p{Script=Han}|\p{Script=Katakana}|\u30FC)+([ \u3000](\p{Script=Han}|\p{Script=Katakana}|\u30FC)+)*`
27
27
 
28
28
  Google Chrome 80.0.3987.87 でのみ確認しています。その他のブラウザでは確認していませんが、Chromium版Microsoft Edge、Apple Saffariでも動作すると思われます。
29
29
 
@@ -55,7 +55,7 @@
55
55
  <div class="form-group row">
56
56
  <label for="inputText" class="col-sm-2 col-form-label">テキスト入力</label>
57
57
  <div class="col-sm-8">
58
- <input id="inputText" class="form-control" type="text" pattern="(\p{Script=Han}|\p{Script=Katakana})+([ \u3000](\p{Script=Han}|\p{Script=Katakana})+)*">
58
+ <input id="inputText" class="form-control" type="text" pattern="(\p{Script=Han}|\p{Script=Katakana}|\u30FC)+([ \u3000](\p{Script=Han}|\p{Script=Katakana}|\u30FC)+)*">
59
59
  <div class="valid-feedback">
60
60
  OK
61
61
  </div>

3

スペルミス

2020/02/10 16:51

投稿

raccy
raccy

スコア21784

answer CHANGED
@@ -3,7 +3,7 @@
3
3
  ### 要件
4
4
 
5
5
  - HTML5の`input`要素における`pattern`属性に使用し、入力値のチェックに使用する。
6
- - 対応ブラウザはPC環境のみターゲットとし、最新のGoogle Chrome、Chormium版Microsoft Edge、Apple Saffariとする。その他のブラウザは考慮しない。
6
+ - 対応ブラウザはPC環境のみターゲットとし、最新のGoogle Chrome、Chromium版Microsoft Edge、Apple Saffariとする。その他のブラウザは考慮しない。
7
7
  - 漢字とカタカナのみで構成される場合のみマッチする。
8
8
  - 漢字はScriptプロパティが`Han`であるUnicode文字とする。
9
9
  - `Han`には、JIS未登録の日本では使用されない漢字も含まれる。
@@ -25,7 +25,7 @@
25
25
 
26
26
  `(\p{Script=Han}|\p{Script=Katakana})+([ \u3000](\p{Script=Han}|\p{Script=Katakana})+)*`
27
27
 
28
- Google Chrome 80.0.3987.87 でのみ確認しています。その他のブラウザでは確認していませんが、Chormium版Microsoft Edge、Apple Saffariでも動作すると思われます。
28
+ Google Chrome 80.0.3987.87 でのみ確認しています。その他のブラウザでは確認していませんが、Chromium版Microsoft Edge、Apple Saffariでも動作すると思われます。
29
29
 
30
30
  ### 確認用HTML
31
31
 

2

UTF16ではなくUTF-16だった

2020/02/10 10:49

投稿

raccy
raccy

スコア21784

answer CHANGED
@@ -16,7 +16,7 @@
16
16
  - スペースと和字間隔は、連続して二つ以上あってはならない。
17
17
  - スペースと和字間隔は、漢字と漢字、カタカナとカタカナ、漢字とカタカナおよびその逆の間であっても良い。
18
18
  - 合字や結合文字は考慮せず、コードポイント単位で判断する。`ヴ`(U+30F4)はカタカナとするが`ヴ`(U+30A6 U+3099)はカタカナとはしない。
19
- - UTF16ではサロゲートペアになってしまう文字であっても、一つのコードポイントとして判定する。
19
+ - UTF-16ではサロゲートペアになってしまう文字であっても、一つのコードポイントとして判定する。
20
20
  - 空文字列は`pattern`でのチェックが行われないが、マッチはさせない。
21
21
  - 対応するUnicodeのバージョンはブラウザの実装に依存とする。
22
22
  - 正規表現はASCII文字のみを使用して表現する。

1

タイトルがJS Binでテストしたときのママだった

2020/02/10 10:48

投稿

raccy
raccy

スコア21784

answer CHANGED
@@ -35,7 +35,7 @@
35
35
  <head>
36
36
  <meta charset="utf-8">
37
37
  <meta name="viewport" content="width=device-width">
38
- <title>JS Bin</title>
38
+ <title>確認用</title>
39
39
  <link href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/twitter-bootstrap/4.1.3/css/bootstrap.min.css" rel="stylesheet" type="text/css" />
40
40
  <script type="module">
41
41
  const form = document.getElementById('form');