回答編集履歴

3

テキスト修正

2020/02/11 14:13

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

test CHANGED
@@ -216,7 +216,7 @@
216
216
 
217
217
  ```
218
218
 
219
- ただ、上記だと、コード行数が増えますので、行数を減らそうとして`return`なしのアロー関数で書こうとすると、どこかで`reList` に `push` しなければならないので、違和感のあるとお感じの現状にならざるを得ないです。このように、アローの先の`return`を書かずにすむ行数の少ないコードを取るか、読んで違和感のよりないコードを採るか、という選択が互いにトレードオフになることは、ままあります。(ちなみに、業務での二者の選択があったら、読みやすいほうを私は採ります。)
219
+ ただ、上記だと、コード行数が増えますので、行数を減らそうとして`return`なしのアロー関数で書こうとすると、どこかで`reList` に `push` しなければならないので、違和感のあるとお感じの現状にならざるを得ないです。このように、アローの先の`return`を書かずにすむ行数の少ないコードを取るか、読んで違和感のよりないコードを採るか、という選択が互いにトレードオフになることは、ままあります。(ちなみに、業務でような二者の選択があったら、読みやすいほうを私は採ります。)
220
220
 
221
221
 
222
222
 

2

テキスト修正

2020/02/11 14:13

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

test CHANGED
@@ -167,3 +167,67 @@
167
167
 
168
168
 
169
169
  以上、参考になれば幸いです。
170
+
171
+
172
+
173
+
174
+
175
+ ### 追記
176
+
177
+
178
+
179
+ 全体的な修正案ではなく、ご質問のコードの問題の部分
180
+
181
+ ```javascript
182
+
183
+ key => /^room/.test(key) && x[key] === "102" && reList.push({"keyno":x.keyno ,"room":key,"room_no":x[key]})
184
+
185
+ ```
186
+
187
+
188
+
189
+ についての本題である、
190
+
191
+
192
+
193
+ > someの条件部にpushを書いているのが、違和感がありまして。。
194
+
195
+
196
+
197
+ との違和感を無くすこと**のみ**に目的を限って、この部分への局所的な修正案を挙げますと、上記を以下のようにすれば、その違和感は多少減るのではと思います。
198
+
199
+
200
+
201
+ ```javascript
202
+
203
+ key => {
204
+
205
+ if (/^room/.test(key) && x[key] === "102") {
206
+
207
+ reList.push( { "keyno":x.keyno ,"room":key,"room_no":x[key] } );
208
+
209
+ return true;
210
+
211
+ }
212
+
213
+ return false;
214
+
215
+ }
216
+
217
+ ```
218
+
219
+ ただ、上記だと、コード行数が増えますので、行数を減らそうとして`return`なしのアロー関数で書こうとすると、どこかで`reList` に `push` しなければならないので、違和感のあるとお感じの現状にならざるを得ないです。このように、アローの先の`return`を書かずにすむ行数の少ないコードを取るか、読んで違和感のよりないコードを採るか、という選択が互いにトレードオフにになることは、ままあります。(ちなみに、業務でこの二者の選択があったら、読みやすいほうを私は採ります。)
220
+
221
+
222
+
223
+ コード全体の見直しに関しては、この回答の冒頭に挙げた
224
+
225
+
226
+
227
+ - 1. some を使いつつ見通しをよくする。
228
+
229
+ - 2. keys から別のデータ構造を作り、そこから結果を得る
230
+
231
+
232
+
233
+ や、他の回答者様からも有用な知見やコードが提示されていますので、そちらを参考にされるとよいかと思います。

1

テキスト修正

2020/02/11 14:02

投稿

jun68ykt
jun68ykt

スコア9058

test CHANGED
@@ -104,7 +104,7 @@
104
104
 
105
105
 
106
106
 
107
- 他の回答者様からも、keys から別のデータ構造を作る案がすでに提示されていますが、以下もそれらと同様に、別のデータ構造を得たうえで、そこから結果を得るようにたものです。以下では、キーと値が以下
107
+ 他の回答者様からも、keys から別のデータ構造を作る案がすでに提示されていますが、以下もそれらと同様に、別のデータ構造を得たうえで、そこから結果を得るようにたものです。以下では、キーと値が
108
108
 
109
109
 
110
110
 
@@ -114,9 +114,7 @@
114
114
 
115
115
  ```
116
116
 
117
-
118
-
119
- のよ形のエントリを全部屋分持った[Map](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Map)を作って、そこから結果を得ます
117
+ という形のエントリを全部屋分持った [Map](https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/Map)を作って、そこから結果を得ます
120
118
 
121
119
 
122
120