回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,7 +1,16 @@
|
|
1
|
-
Visual
|
1
|
+
Visual Studio を使って、ビルドと実行をしているんですよね。
|
2
2
|
|
3
3
|
ソリューションエクスプローラで、プロジェクト名を右クリックし、一番下のプロパティを開きます。
|
4
4
|
構成プロパティのデバッグをクリックして、右側の「コマンド引数」に
|
5
5
|
コマンド引数となる文字列を入力してください。
|
6
6
|
|
7
|
-
この設定で実行すると、argv にそれらの文字列が入ります。
|
7
|
+
この設定で実行すると、argv にそれらの文字列が入ります。
|
8
|
+
|
9
|
+
**追記**
|
10
|
+
他の方の回答がコマンドプロンプトを使うことだけだと思って、
|
11
|
+
Visual Studio のプロジェクトプロパティでの設定方法を示しましたが、
|
12
|
+
tiitoi さんの回答の後半にリンクがあったんですね。
|
13
|
+
よく読まずに申し訳ありませんでした。
|
14
|
+
|
15
|
+
質問するときは、問題になっているソースコードを提示することも
|
16
|
+
問題解決への早道だと思います。
|