回答編集履歴

2

追記

2020/01/31 22:46

投稿

AkitoshiManabe
AkitoshiManabe

スコア5432

test CHANGED
@@ -2,11 +2,11 @@
2
2
 
3
3
 
4
4
 
5
- 1. 簡単な英語なので、**翻訳してでも読む**。
5
+ 1. 簡単な英語なので、**翻訳してでも読む**。(これは出来ていると思います)
6
6
 
7
7
  2. 関連する行が開発者コンソールに示されているので、クリックして**ソースの該当箇所を知る**。
8
8
 
9
- 3. 該当箇所付近で利用している関数の引数と返値を確認する。
9
+ 3. 該当箇所付近で利用している関数の引数と返値/構文等に誤りがないかを確認する。
10
10
 
11
11
 
12
12
 
@@ -21,3 +21,17 @@
21
21
  (「getしろ、複数の要素(を)、class名(で)」というイメージ)。
22
22
 
23
23
  コンピュータで示される英語は、直訳する必要はないです。
24
+
25
+
26
+
27
+ ----
28
+
29
+ 追記)
30
+
31
+ > JavaScriptの学習を初めて3日目なので
32
+
33
+
34
+
35
+ どんな言語も、慣れないうちは、ワンライナーで短く書くことより、
36
+
37
+ 「1行に1文」という「**愚直な方法を取る**」と身につきやすいですよ。

1

typo の修正

2020/01/31 22:46

投稿

AkitoshiManabe
AkitoshiManabe

スコア5432

test CHANGED
@@ -10,11 +10,11 @@
10
10
 
11
11
 
12
12
 
13
- DOMのAPI (ご質問では document.getElementsClassName() )と思われます。
13
+ DOMのAPI (ご質問では document.getElementsByClassName() )と思われます。
14
14
 
15
15
 
16
16
 
17
- * **getElementsClassName()**
17
+ * **getElementsByClassName()**
18
18
 
19
19
  もコンピュータに対する英語の命令文です
20
20