teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

3

クッキーが使えない原因を記載

2020/01/28 08:02

投稿

miyabi_pudding
miyabi_pudding

スコア9559

answer CHANGED
@@ -31,17 +31,18 @@
31
31
 
32
32
  ```
33
33
 
34
- 二つ目(一つ目も合わせて)が動かないのは、必要なJavaScriptファイルをHTMLと同じ階層に置いておらず、
35
- また、HTML内でJSファイルの読み込みをしていないのではないでしょうか。
34
+ # クッキーが使えない原因
36
- 参考記事にあります、DEMOページからの下記URLのJavaScriptをコピーして、
37
- [pixiv小説のようにCSS3とjQueryでHTMLを縦書き表示する方法【I'll be NET】で使用している、cookie.js](https://illbenet.jp/files/medias/entry/css/201910pixiv/js.cookie.js)
38
- 同名のファイとして保存し、HTMLと同じ階層にファイル置きます。
35
+ **ローカ、HTMLを開いている**からです。
36
+ ローカルでの通常実行の場合、ブラウザのセキュリティに引っかかるため、
39
- そして、下記ようにHTMLに記述して、JSファイルを読み込くださ
37
+ **クッキーへ保存ができません**。(下手すると読み込みもきな
38
+ Google Chromeでは特になのですが、最近のブラウザのセキュリティはかなり強いものになりますので、
39
+ 様々な機能が制限されます。
40
+ よって、下記のいずれかをする必要があります。
40
41
 
41
- ```html
42
+ - ローカルファイルHTMLを開く際に、ブラウザをオプション起動し、CORSを回避する
42
- <script src="js.cookie.js"></script>
43
+ - XAMPP(Windowsの場合)や、MAMP(macOSの場合)を使い、**ローカルサーバー**を立てて、httpアクセスでページを開く
43
- ```
44
44
 
45
- 参考事はたまーに、なことが全部書いてない初心者には大変よろくない記事がけっこうあったりします。
45
+ をやる方法関しては本質問件から逸脱するため割愛します。
46
- なので、動かない時は、記事のソースコードと自身のコードの差異をにらめっこして、間違いを見つけるのと同時に、
47
- 記事に書いてないことが、DEMOページに書かれていたりしないか確認しみるといでしょう
46
+ ご自身でや方を再度調査してください。
47
+
48
+ 以上です。

2

cookie.jsについて言及

2020/01/28 08:02

投稿

miyabi_pudding
miyabi_pudding

スコア9559

answer CHANGED
@@ -29,4 +29,19 @@
29
29
  return false;
30
30
  });
31
31
 
32
- ```
32
+ ```
33
+
34
+ 二つ目(一つ目も合わせて)が動かないのは、必要なJavaScriptファイルをHTMLと同じ階層に置いておらず、
35
+ また、HTML内でJSファイルの読み込みをしていないのではないでしょうか。
36
+ 参考記事にあります、DEMOページからの下記URLのJavaScriptをコピーして、
37
+ [pixiv小説のようにCSS3とjQueryでHTMLを縦書き表示する方法【I'll be NET】で使用している、cookie.js](https://illbenet.jp/files/medias/entry/css/201910pixiv/js.cookie.js)
38
+ 同名のファイルとして保存し、HTMLと同じ階層にファイルを置きます。
39
+ そして、下記のようにHTMLに記述して、JSファイルを読み込んでください。
40
+
41
+ ```html
42
+ <script src="js.cookie.js"></script>
43
+ ```
44
+
45
+ 参考記事はたまーに、必要なことが全部書いてない、初心者には大変よろしくない記事がけっこうあったりします。
46
+ なので、動かない時は、記事のソースコードと自身のコードの差異をにらめっこして、間違いを見つけるのと同時に、
47
+ 記事に書いてないことが、DEMOページに書かれていたりしないか確認してみるといいでしょう。

1

マークダウンのイタズラを修正

2020/01/28 07:35

投稿

miyabi_pudding
miyabi_pudding

スコア9559

answer CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  各構文のID指定が、小文字スタートになってるからです。
2
- #white → #White
2
+ `#white``#White`
3
3
  です。
4
4
 
5
5
  プログラムの世界では、大文字小文字は厳密ですので気をつけましょう。