回答編集履歴
1
不要な記述を修正。
test
CHANGED
@@ -4,9 +4,7 @@
|
|
4
4
|
|
5
5
|
ですが、[11.2.3 送信メールのテスト - Ruby on Rails チュートリアル](https://railstutorial.jp/chapters/account_activation?version=5.1#sec-email_tests)の演習で記述されている「CGI.escapeの部分を削除する」とは、
|
6
6
|
|
7
|
-
`assert_match CGI.escape(user.email), mail.body.encoded` の部分を「`CGI.escape`の呼び出しを削除して、`assert_match user.email, mail.body.encoded` のように修正する」と言う意味ではないでしょうか。これだと`assert_match`は失敗し、
|
8
|
-
|
9
|
-
`assert_match user.email, mail.body.encoded`
|
7
|
+
`assert_match CGI.escape(user.email), mail.body.encoded` の部分を「`CGI.escape`の呼び出しを削除して、`assert_match user.email, mail.body.encoded` のように修正する」と言う意味ではないでしょうか。これだと`assert_match`は失敗し、演習の答え通りREDになるはずです。
|
10
8
|
|
11
9
|
|
12
10
|
|