回答編集履歴
1
追記修正
answer
CHANGED
@@ -2,11 +2,11 @@
|
|
2
2
|
> 「"to" : "グループID",」別の方法も含めてご教示いただきたいです。
|
3
3
|
|
4
4
|
|
5
|
-
[応答メッセージを送る](https://developers.line.biz/ja/reference/messaging-api/#send-reply-message)
|
5
|
+
[応答メッセージを送る](https://developers.line.biz/ja/reference/messaging-api/#send-reply-message) に
|
6
6
|
|
7
7
|
> ユーザー、グループ、またはトークルームからのイベントに対して応答メッセージを送信するAPIです。
|
8
8
|
|
9
|
-
と
|
9
|
+
と記載されているように、受信したメッセージの送信者以外に返信することはできません。(返信先は、replyToken によって、メッセージ送信元の送信者(又はグループ)に固定されています。)
|
10
10
|
|
11
11
|
|
12
12
|
受信メッセージの送信者とは、別の相手にメッセージを送信(転送)する場合は、[プッシュメッセージを送る](https://developers.line.biz/ja/reference/messaging-api/#send-push-message) や [マルチキャストメッセージを送る](https://developers.line.biz/ja/reference/messaging-api/#send-multicast-message) を使用して、bot から新しいメッセージを別のユーザに送信する形になります。
|