teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

回答追記

2020/01/16 09:03

投稿

TakeOne
TakeOne

スコア6299

answer CHANGED
@@ -7,4 +7,38 @@
7
7
 
8
8
 
9
9
  `use_frameworks!`の行の先頭の`#`文字を削除して、
10
- 再度pod installしなおす必要があります。
10
+ 再度pod installしなおす必要があります。
11
+
12
+ ---
13
+ (1/16追記)
14
+
15
+ すみません。勘違いしていました。これはSwiftではなく、Objective-CのプロジェクトにFirebaseをインストール
16
+ しようとしているのですね。
17
+
18
+ 追記・修正依頼欄のやりとりの中で、元に戻す時の説明に「header search path やother linker flags, framework seach pathに書いてあるfirebaseAuth関連のpathを削除」と書かれてあったのが気になったのですが、もしかして、これらの設定を何か自分で変更していたのを元に戻したと言うことなのでしょうか?
19
+ (use_frameworks!をコメントにしていたのも、その記事の説明に従ってやったことなのでしょうか?)
20
+ なんとなく、何か古い記事を見て、今の最新のFirebase対して実施してはいけないことをし、
21
+ プロジェクトの設定がおかしくなっているような気がしました。
22
+ もし、そのようなことをしているのであれば、その参考にした記事のURLを開示すると解決しやすくなるかもしれません。
23
+
24
+ 最新のFirebaseをインストールするには、
25
+ [https://firebase.google.com/docs/ios/setup?hl=ja#add-sdks](https://firebase.google.com/docs/ios/setup?hl=ja#add-sdks)
26
+ の公式ドキュメントに書かれている通り、Podfileを作成してpod installするだけでよく、それ以外の操作は不要です。
27
+
28
+ 一度次の手順でやり直すことをお勧めします。
29
+
30
+ ```
31
+ 1. ターミナルで「pod deintegrate」を実行
32
+ (これでPodsフォルダやXcode内のcocoapods用設定が全て削除される)
33
+
34
+ 2. Podfile.lockと.xcworkspaceの2ファイルは自動削除されないので、手動で削除
35
+
36
+ 3. Xcodeの設定を自分でいじったところがあれば、全て元に戻す。
37
+
38
+ 4. https://firebase.google.com/docs/ios/setup?hl=ja#add-sdks
39
+ の手順通りにFirebaseのインストール実施
40
+ ```
41
+
42
+ ちなみに、プロジェクト名が開示されていませんが、実際のプロジェクト名は
43
+ 日本語の名前ではなく、半角英数字のプロジェクト名にしていますよね?
44
+ もしプロジェクト名に日本語を使っていたりすると、いろいろな問題を引き起こします。