回答編集履歴
2
詳しい文を追加
test
CHANGED
@@ -7,3 +7,7 @@
|
|
7
7
|
恐らく、プロゲートの中では、Post.find_by(... というものを代入する変数が全てインスタンス変数だったので、データベースを扱う時にはインスタンス変数だと思ってしまったのでしょう
|
8
8
|
|
9
9
|
今までインスタンス変数が使われていたのはアクションとビューを共通で使える変数として使いたかったからなのです
|
10
|
+
|
11
|
+
|
12
|
+
|
13
|
+
詳しくはプロゲート ruby on rails5 学習コースⅡ 投稿一覧ページを作成しよう 5.アクションで変数を定義しよう の 「@変数」のところを見るといいと思います
|
1
内容の追加
test
CHANGED
@@ -3,3 +3,7 @@
|
|
3
3
|
インスタンス変数はコントローラーでのアクションで定義した変数がveiwでも使えるという特性があります
|
4
4
|
|
5
5
|
しかし、この例ではconsoleの中だけで処理をしているので特に受け渡しを必要としないため、一般の変数でもいいのです
|
6
|
+
|
7
|
+
恐らく、プロゲートの中では、Post.find_by(... というものを代入する変数が全てインスタンス変数だったので、データベースを扱う時にはインスタンス変数だと思ってしまったのでしょう
|
8
|
+
|
9
|
+
今までインスタンス変数が使われていたのはアクションとビューを共通で使える変数として使いたかったからなのです
|