回答編集履歴
4
修正
answer
CHANGED
@@ -4,13 +4,13 @@
|
|
4
4
|
```php
|
5
5
|
// formページ
|
6
6
|
<?php
|
7
|
-
if( !empty($_POST) )
|
7
|
+
if( !empty($_POST) ) {
|
8
8
|
// 送信値の処理をする
|
9
9
|
|
10
10
|
// redirect
|
11
11
|
wp_safe_redirect('完了ページ');
|
12
12
|
exit;
|
13
|
-
|
13
|
+
} ?>
|
14
14
|
|
15
15
|
<form action="" method="post">
|
16
16
|
// フォーム
|
3
修正
answer
CHANGED
@@ -5,7 +5,9 @@
|
|
5
5
|
// formページ
|
6
6
|
<?php
|
7
7
|
if( !empty($_POST) ):
|
8
|
-
// 送信値の処理
|
8
|
+
// 送信値の処理をする
|
9
|
+
|
10
|
+
// redirect
|
9
11
|
wp_safe_redirect('完了ページ');
|
10
12
|
exit;
|
11
13
|
endif;
|
2
修正
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
|
-
実際にはnonceを送信してCSRF対策も必要ですが、
|
2
|
-
最小限ならこんな感じで
|
1
|
+
最小限ならこんな感じでやってみるとどうでしょうか。
|
2
|
+
(csrf対策などはよしなに)
|
3
3
|
|
4
4
|
```php
|
5
5
|
// formページ
|
1
修正
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,5 @@
|
|
1
|
-
nonceを送信してCSRF対策
|
1
|
+
実際にはnonceを送信してCSRF対策も必要ですが、
|
2
|
+
最小限ならこんな感じでいやってみると良いのではないでしょうか。
|
2
3
|
|
3
4
|
```php
|
4
5
|
// formページ
|