回答編集履歴
1
ちょっと思い直してインデントについて追記
test
CHANGED
@@ -1,3 +1,51 @@
|
|
1
1
|
jの定義もそうですが { と } の対応関係をよく見てください。滅茶苦茶になっています。
|
2
2
|
|
3
3
|
インデント(行頭空白)を正しく入れる習慣をつければこのようなミスは防げるかと思います。
|
4
|
+
|
5
|
+
|
6
|
+
|
7
|
+
```Java
|
8
|
+
|
9
|
+
// 開き括弧が出たら対応する閉じ括弧が出るまで1段階多くインデントを入れる
|
10
|
+
|
11
|
+
public class Test9 { // 開き括弧:class
|
12
|
+
|
13
|
+
public static void main(String[] args) { // 開き括弧:main
|
14
|
+
|
15
|
+
int [][] arr = {{11,22.33},{44},{55,66}};
|
16
|
+
|
17
|
+
|
18
|
+
|
19
|
+
for(int i = 0; i < arr.length; i++) { // 開き括弧:for
|
20
|
+
|
21
|
+
System.out.print(arr[i][j]); // ←別の方の指摘通りjが未定義⇒バグ
|
22
|
+
|
23
|
+
} // 閉じ括弧:for
|
24
|
+
|
25
|
+
} // 閉じ括弧:main
|
26
|
+
|
27
|
+
|
28
|
+
|
29
|
+
// 以降の内容がmainメソッドの外、クラスの直下に書かれていることが明瞭になる⇒バグ
|
30
|
+
|
31
|
+
System.out.println();
|
32
|
+
|
33
|
+
|
34
|
+
|
35
|
+
for (int i = (arr.length - 1); i >= 0; i--) {
|
36
|
+
|
37
|
+
for(int j = (arr[i].length - 1); j >= 0; j--) {
|
38
|
+
|
39
|
+
System.out.print(arr[i][j]);
|
40
|
+
|
41
|
+
}
|
42
|
+
|
43
|
+
}
|
44
|
+
|
45
|
+
}
|
46
|
+
|
47
|
+
```
|
48
|
+
|
49
|
+
分かり易いようにコメントを入れていますが、通常はこんなコメントは書かないようにしてください。
|
50
|
+
|
51
|
+
(書かなくてもインデントが正しく入っていれば対応関係は明瞭です)
|