回答編集履歴
2
typoしていた
answer
CHANGED
@@ -2,5 +2,5 @@
|
|
2
2
|
$activePanel = $tabs.find('.responsive-tabs__panel').first().addClass('responsive-tabs__panel--active');
|
3
3
|
```
|
4
4
|
ここで先頭をactive付きのクラスにしているので、
|
5
|
-
|
5
|
+
この行に//を付けるか、この行を消してしまえば全部閉じた状態になるはずですが、
|
6
6
|
プラグインの改変をされるとアップデートしたら上書きされてしまうので、可能なら自分でjavascript書いた方がいいです。
|
1
変更点を追加
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,6 @@
|
|
1
1
|
```jQuery
|
2
2
|
$activePanel = $tabs.find('.responsive-tabs__panel').first().addClass('responsive-tabs__panel--active');
|
3
3
|
```
|
4
|
-
ここで先頭をactive付きのクラスにしてい
|
4
|
+
ここで先頭をactive付きのクラスにしているので、
|
5
|
+
先頭に//を付けるか、この行を消してしまえば全部閉じた状態になるはずですが、
|
5
|
-
アップデートしたら上書きされてしまうので、可能なら自分でjavascript書いた方がいいです。
|
6
|
+
プラグインの改変をされるとアップデートしたら上書きされてしまうので、可能なら自分でjavascript書いた方がいいです。
|