回答編集履歴
1
改善版のサンプルのリンクをつけた。
answer
CHANGED
|
@@ -1,6 +1,9 @@
|
|
|
1
1
|
JavaScriptを用いた解法だとちょっと重かったり右端までちゃんと言ってくれなかったりおかしいところがあり、一方で縦書きを長く横に伸ばすサイトなどたくさんあるので、もっと簡単な実装があるのではないか、と調べたり色々試しました。
|
|
2
2
|
|
|
3
|
-
結果として、「body要素に直接"writing-mode:vertical-rl"」をつけると、何もしなくても一番右側
|
|
3
|
+
結果として、「body要素に直接"writing-mode:vertical-rl"」をつけると、何もしなくても一番右側を最初に表示をしてくれるようになりました。(今まではbodyの内部の他の要素で縦書きを指示していた。)
|
|
4
|
-
ちょっとサイトの構造設計を変える必要がありますが、これで大体うまく行くと思います。
|
|
5
4
|
|
|
5
|
+
ちょっとサイトの構造設計を変える必要がありますが、今回の場合はこれで大体うまく行くと思います。
|
|
6
|
+
|
|
6
|
-
回答してくださった方々ありがとうございました。
|
|
7
|
+
回答してくださった方々ありがとうございました。
|
|
8
|
+
|
|
9
|
+
[改善版jsfiddleサンプル](https://jsfiddle.net/t4ouw5jh/2/)
|