質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

追記

2019/12/07 02:39

投稿

退会済みユーザー
answer CHANGED
@@ -13,4 +13,10 @@
13
13
 
14
14
  と設定することはできるはずです。
15
15
 
16
- これ以上の話は、質問者さんの環境で URL Rewrite Module が使えないということですと時間の無駄ですので、それを調べてからにしましょう。
16
+ これ以上の話は、質問者さんの環境で URL Rewrite Module が使えないということですと時間の無駄ですので、それを調べてからにしましょう。
17
+
18
+ **【追記】**
19
+
20
+ 上の質問へのコメント欄にも書きましたが、URL Rewrite Module が使えないなら meta タグに設定してはいかがですか?
21
+
22
+ meta タグに書いても応答ヘッダが変わるわけではありませんが、使っているのが UTF-8 であることをブラウザに認識させるのに応答ヘッダの charset=utf-8 と同じ効果があります。(優先順位が応答ヘッダ―の方が高いこと、meta タグでは手間がかかるということがありますが、たぶん他に手はないと思います)