回答編集履歴
1
修正
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
現状で用意されているセレクタ (もしくは擬似クラス) では、**ある要素よりも前にある兄弟要素を選択することは出来ません**。CSS のみで行うならば、 `has` 擬似クラスも使用出来ません。また、質問文のコードに関してですが、隣接兄弟結合子 (`+`) は**直後の要素**に対して一致するため、直前の要素とは一致せ
|
1
|
+
現状で用意されているセレクタ (もしくは擬似クラス) では、**ある要素よりも前にある兄弟要素を選択することは出来ません**。CSS のみで行うならば、 `has` 擬似クラスも使用出来ません。また、質問文のコードに関してですが、隣接兄弟結合子 (`+`) は**直後の要素**に対して一致するため、直前の要素とは一致しません。もし直前の要素に一致するとしても 直前の要素は `br` 要素で、 `br` 要素に対して `.b2` クラスが付与されておらず、そもそも `br` 要素は選択したい要素ではないため、**意味のない記述**となります。
|
2
2
|
|
3
3
|
> ### [§ 2.1. Live vs Snapshot Selector Profiles](https://drafts.csswg.org/selectors/#profiles)
|
4
4
|
> CSS implementations conformant to Selectors Level 4 must use the live profile for CSS selection. Implementations using the live profile must treat selectors that are not included in the profile as unknown and invalid.
|