回答編集履歴
1
誤認
answer
CHANGED
@@ -44,7 +44,7 @@
|
|
44
44
|
- 質問はするものの、**何が分からないのか分からない**ので、何の情報を出していいのか分かりません
|
45
45
|
- 中途半端に理解しているので、「本人が理解したと思っている知識」が間違っていることが往々にしてあります
|
46
46
|
|
47
|
-
回答者は、質問者の出した数少ない「あいまい」で「不正確」(出した情報に
|
47
|
+
回答者は、質問者の出した数少ない「あいまい」で「不正確」(出した情報に誤認から来る偽情報が紛れています)な情報から、
|
48
48
|
|
49
49
|
- 「初心者が陥るであろう状況」を想像します
|
50
50
|
- 「質問者の知識に間違いがある」と仮定して、質問者が思い込んでいる「間違った知識」を想像します
|