質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

語弊を生む部分を修正

2015/11/25 06:27

投稿

nnahito
nnahito

スコア2006

answer CHANGED
@@ -57,7 +57,7 @@
57
57
  ```
58
58
  などのように書きます.
59
59
 
60
- この**クラス(class)**が**オブジェクト**と呼ばれるもので,処理をまとめられます.
60
+ この**クラス(class)**が**オブジェクト**と呼ばれるものを作成する大元で,処理をまとめられます.
61
61
  例えば,
62
62
  `music = new 音楽の操作`
63
63
  といった形でオブジェクトをmusicという変数に指定してやると,