回答編集履歴
3
言葉が変なのの修正
test
CHANGED
@@ -18,11 +18,15 @@
|
|
18
18
|
|
19
19
|
### 問題の原因
|
20
20
|
|
21
|
-
これはtrigger設定の問題で、スプレッドシート側からすると
|
21
|
+
これはtrigger設定の問題で、スプレッドシート側からするとフォームから送信された事実は
|
22
22
|
|
23
|
-
どのフォームからでも
|
23
|
+
どのフォームからでも同じですので、
|
24
24
|
|
25
|
-
スプレッドシートから
|
25
|
+
スプレッドシートからフォーム送信時(フォームの情報を受信時)に、
|
26
|
+
|
27
|
+
triggerが起動(設定された2つのスクリプト)して、
|
28
|
+
|
29
|
+
2通の自動返信メールが届くのが原因です。
|
26
30
|
|
27
31
|
|
28
32
|
|
@@ -84,7 +88,9 @@
|
|
84
88
|
|
85
89
|
### 追記
|
86
90
|
|
87
|
-
if文と、Trueの時にreturnすれば行けます。
|
91
|
+
if文と、Trueの時にreturnすれば行けます。
|
92
|
+
|
93
|
+
のところを実際のコードで言いますと
|
88
94
|
|
89
95
|
|
90
96
|
|
@@ -110,6 +116,12 @@
|
|
110
116
|
|
111
117
|
Logger.log('シートがあったので、ここから先もやるよ');
|
112
118
|
|
119
|
+
|
120
|
+
|
121
|
+
return;
|
122
|
+
|
123
|
+
Logger.log('returnの後だからこれは表示されないよ');
|
124
|
+
|
113
125
|
}
|
114
126
|
|
115
127
|
```
|
2
if文の追記
test
CHANGED
@@ -77,3 +77,49 @@
|
|
77
77
|
|
78
78
|
|
79
79
|
if文と、Trueの時にreturnすれば行けます。
|
80
|
+
|
81
|
+
|
82
|
+
|
83
|
+
|
84
|
+
|
85
|
+
### 追記
|
86
|
+
|
87
|
+
if文と、Trueの時にreturnすれば行けます。のところを実際のコードで言いますと
|
88
|
+
|
89
|
+
|
90
|
+
|
91
|
+
```GAS
|
92
|
+
|
93
|
+
function myFunction() {
|
94
|
+
|
95
|
+
var ss = SpreadsheetApp.getActiveSpreadsheet();
|
96
|
+
|
97
|
+
var ss2 = ss.getSheetByName('TEST');
|
98
|
+
|
99
|
+
|
100
|
+
|
101
|
+
Logger.log(ss2 == undefined )
|
102
|
+
|
103
|
+
if (ss2 == undefined ) {
|
104
|
+
|
105
|
+
Logger.log('シートが無いのでここで終了');
|
106
|
+
|
107
|
+
return;
|
108
|
+
|
109
|
+
}
|
110
|
+
|
111
|
+
Logger.log('シートがあったので、ここから先もやるよ');
|
112
|
+
|
113
|
+
}
|
114
|
+
|
115
|
+
```
|
116
|
+
|
117
|
+
ss.getSheetByName('TEST');を実際にスプレッドシートにある名前と、無い名前を入れて動かしてみると違いが判りますが、プログラムの途中で「return;」があると、そこでプログラムは終了して、
|
118
|
+
|
119
|
+
それ以降の処理はやらなくなります。
|
120
|
+
|
121
|
+
|
122
|
+
|
123
|
+
|
124
|
+
|
125
|
+
これを利用することで、条件に応じて、途中でプログラムを停止させる事ができます。
|
1
内容追記
test
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
内容理解できました。
|
1
|
+
内容理解できました。(というより自分の理解力が不足していました・・・w)
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
|