回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,10 @@
|
|
1
1
|
以前の質問でGenreIDを取得する際の問題点を指摘したかと思います。
|
2
2
|
また、「identity列の現在の値を取得する方法を検索してみてください。」とも書きました。
|
3
3
|
その検索結果がこちらです。
|
4
|
-
[identity列の現在の値を取得する](https://www.google.com/search?q=identity%E5%88%97%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E5%80%A4%E3%82%92%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B)
|
4
|
+
[identity列の現在の値を取得する](https://www.google.com/search?q=identity%E5%88%97%E3%81%AE%E7%8F%BE%E5%9C%A8%E3%81%AE%E5%80%A4%E3%82%92%E5%8F%96%E5%BE%97%E3%81%99%E3%82%8B)
|
5
|
+
|
6
|
+
ついでですが、エラーメッセージを訳すと
|
7
|
+
「サブクエリが複数の値を返しました。 これは、サブクエリが=、!=、<、<=、>、> =の後に続く場合、またはサブクエリが式として使用される場合は許可されません。 ステートメントは終了されました。」
|
8
|
+
となります。
|
9
|
+
ようはSELECTにて複数の結果が返ってきたということです。(この場合は’野球’が2レコード帰ってきたということですね)
|
10
|
+
それを、identity列の現在の値1つを返すように変更するということです。
|