回答編集履歴
1
追記
answer
CHANGED
@@ -6,4 +6,34 @@
|
|
6
6
|
```PHP
|
7
7
|
// アイキャッチ画像を使えるようにする機能
|
8
8
|
add_theme_support('post-thumbnails');
|
9
|
-
```
|
9
|
+
```
|
10
|
+
|
11
|
+
------
|
12
|
+
勘違いの回答をしてしまったので、
|
13
|
+
せめて「>ほかに何を試すべきか」について、原因の可能性つぶしネタをいくつか追記
|
14
|
+
|
15
|
+
1.function.php の中身を `<?php` のみの空の状態でも起こるか
|
16
|
+
→ 本当に「add_theme_support('post-thumbnails');」だけが原因なのか再確認
|
17
|
+
2.function.php の先頭のコメントを中に入れてみる
|
18
|
+
→ phpの外にあるコメントが悪さをしていないか
|
19
|
+
```PHP
|
20
|
+
<?php
|
21
|
+
// アイキャッチ画像を使えるようにする機能
|
22
|
+
add_theme_support('post-thumbnails');
|
23
|
+
```
|
24
|
+
3.uploadsフォルダのパーミッションを757にしてみる
|
25
|
+
→ 実行権限が原因かどうか
|
26
|
+
|
27
|
+
4.通常時とjson実行時のcharset指定を変えてみる
|
28
|
+
→action実行ページのcharset指定が原因になっていないか
|
29
|
+
```PHP
|
30
|
+
if(in_array($_POST['action'], array('query-attachments', 'send-attachment-to-editor'))){
|
31
|
+
@header('Content-Type: application/json; charset=' . get_option('blog_charset'));
|
32
|
+
}else{
|
33
|
+
@header( 'Content-Type: text/html; charset=' . get_option( 'blog_charset' ) );
|
34
|
+
}
|
35
|
+
```
|
36
|
+
|
37
|
+
これで解決するとも思えませんが、一つのバグ取りのネタとしてどうぞ。
|
38
|
+
|
39
|
+
完全オリジナルテーマは大変だと思いますが頑張ってください。
|