回答編集履歴
1
改善案追加
answer
CHANGED
@@ -5,4 +5,15 @@
|
|
5
5
|
指定したリスト上のアイテムを入力してください
|
6
6
|
|
7
7
|
と表示されたりしますし、そのセルに後でプルダウンを利用してデータを選択してしまうと、
|
8
|
-
関数が上書きされてしまいます。
|
8
|
+
関数が上書きされてしまいます。
|
9
|
+
|
10
|
+
---
|
11
|
+
|
12
|
+
例えばですが、入力用と実際の表示用で分けるという手があったりします。
|
13
|
+
|
14
|
+
A1にプルダウンで選択し、
|
15
|
+
ユーザー側にはA2をみて作業をする等とすれば、
|
16
|
+
A1にエラーがあったら、D2に完了と表示し、D1に何を選択してもD2は変更されないといった手段はとれます。
|
17
|
+
|
18
|
+
また、そういう風にすれば条件付き書式で、A1にエラーがあったらD1のセルを黒く塗りつぶす(プルダウン選択はできるが、見難くする。)
|
19
|
+
といった手が有ったりします。
|