回答編集履歴
1
修正
test
CHANGED
@@ -1,13 +1,17 @@
|
|
1
|
+
### 少し修正しました。
|
2
|
+
|
3
|
+
|
4
|
+
|
1
5
|
ネコのミケ、イヌのポチがいるとします。
|
2
6
|
|
3
7
|
|
4
8
|
|
5
|
-
ネコ、イヌといった種別がクラスです。ミケ、ポチといった個体がオブジェクトです。要するに集合と要素の関係です。オブジェクト指向は、普通はこの解釈で通ります。
|
9
|
+
ネコ、イヌといった種別がクラスです。ミケ、ポチといった個体がオブジェクトです。要するに集合と要素の関係です。数学的に書くならばネコ∋ミケ、イヌ∋ポチです。オブジェクト指向は、普通はこの解釈で通ります。
|
6
10
|
|
7
11
|
|
8
12
|
|
9
|
-
ただし、言語によっては
|
13
|
+
ただし、これを一般化し、種族名∋ネコ、イヌでもあります。言語によっては、クラス自体をオブジェクトとして扱う機能もサポートされています。
|
10
14
|
|
11
15
|
|
12
16
|
|
13
|
-
例えばC++では「関数オブジェクト」といって、関数をオブジェクトとして扱う機能がサポートされています。
|
17
|
+
オブジェクトとして扱われるものはクラスに限りません。例えばC++では「関数オブジェクト」といって、関数をオブジェクトとして扱う機能がサポートされています。
|