回答編集履歴
1
コードをわかりやすくした
answer
CHANGED
@@ -1,10 +1,10 @@
|
|
1
|
-
慣性が止まらない間に
|
1
|
+
慣性が止まらない間に連続でホイール操作された場合には検知したいのか、それともしたくないのか、が気になりました。
|
2
2
|
|
3
3
|
とりあえず、動作確認できる環境がないので動くかどうかわかりませんが、このようにしてみてはいかがでしょうか。
|
4
4
|
```js
|
5
|
-
const wheel = ( (flag, timerId) => event => {
|
5
|
+
const wheel = ( ( flag = false, timerId = null) => event => {
|
6
6
|
clearTimeout( timerId );
|
7
|
-
timerId = setTimeout( () => flag = false, 1000);
|
7
|
+
timerId = setTimeout( () => flag = false, 1000); // 1秒空いたらリセット
|
8
8
|
if (flag) return;
|
9
9
|
|
10
10
|
if (event.wheelDeltaY < 0) {
|
@@ -13,6 +13,6 @@
|
|
13
13
|
console.log("上方向へホイール")
|
14
14
|
}
|
15
15
|
flag = true;
|
16
|
-
})(
|
16
|
+
} )();
|
17
17
|
window.addEventListener("wheel", wheel);
|
18
18
|
```
|