回答編集履歴
3
誤記修正
answer
CHANGED
|
@@ -28,7 +28,7 @@
|
|
|
28
28
|
|
|
29
29
|
`.BAT`を禁止するなら
|
|
30
30
|
|
|
31
|
-
-
|
|
31
|
+
- ps1
|
|
32
32
|
... etc...
|
|
33
33
|
|
|
34
34
|
`doc`を禁止するなら
|
2
追記
answer
CHANGED
|
@@ -5,6 +5,11 @@
|
|
|
5
5
|
質問に記載されている例を見てもざっと以下が抜けている。
|
|
6
6
|
※MS Office系の拡張子を挙げていますが、一太郎などの個別アプリケーションを挙げるときりがないですよ。
|
|
7
7
|
|
|
8
|
+
ブラックリスト形式でやるなら、このへんから抽出してきてはどうでしょう。
|
|
9
|
+
※ここに載っているのでもごく一部ですが。。。
|
|
10
|
+
[https://www.weblio.jp/cat/computer/binex](https://www.weblio.jp/cat/computer/binex)
|
|
11
|
+
|
|
12
|
+
|
|
8
13
|
----
|
|
9
14
|
|
|
10
15
|
※全部上げられないので極一部のみ
|
1
誤記修正
answer
CHANGED
|
@@ -1,4 +1,5 @@
|
|
|
1
1
|
> アップロードを禁止する拡張子は何が良いでしょうか
|
|
2
|
+
|
|
2
3
|
ブラックリスト形式でフィルターするのは抜けがかなり発生すると思います。
|
|
3
4
|
|
|
4
5
|
質問に記載されている例を見てもざっと以下が抜けている。
|
|
@@ -6,7 +7,7 @@
|
|
|
6
7
|
|
|
7
8
|
----
|
|
8
9
|
|
|
9
|
-
※全部上げられないので一部のみ
|
|
10
|
+
※全部上げられないので極一部のみ
|
|
10
11
|
|
|
11
12
|
`.HTML`を禁止するなら、
|
|
12
13
|
|