回答編集履歴

1

別解を追加

2015/11/15 10:47

投稿

退会済みユーザー
test CHANGED
@@ -9,3 +9,51 @@
9
9
  - setDebugModeを呼んだ場合、getenvはsetenvされたキーに対応する値を返す。
10
10
 
11
11
  ラッパー及びスタブを実装/テストする手間は増えますが、テストコード自体の記述は楽になったと記憶しています。
12
+
13
+ ---
14
+
15
+ 以下2015/11/15 19:45追記
16
+
17
+
18
+
19
+ サードベンダ製ライブラリが環境変数を参照する等の事情があるかと拝察します。
20
+
21
+ そうした場合、環境変数の参照がSystem.getenvによるか、Nativeコードによるかで対処が変わるかと考えます。理由はSystem.getenvが返す値は、ProcessEnvironmentがstatic finalに保持しているunmodifiableMapに格納されており、unmodifiableMapはvm起動時に初期化されているためです。
22
+
23
+
24
+
25
+ javaコードから参照する環境変数を変える場合は、前述の通りunmodifiableMapがstatic finalに保持されているため、リフレクションを使っても変更できず、親プロセスの段階でNativeプロセスの環境変数を変えておくしか手がないかと考えます。
26
+
27
+ Nativeコードから参照する環境変数を変える場合は、JNIやJNAでSetEnvironmentVariable(Win32)やsetenv(posix)を呼ぶことにより変更することができます。JNAで変更する場合のコード例は以下の通りです。
28
+
29
+ ```java
30
+
31
+ public class MyTest
32
+
33
+ public interface CLibrary extends Library {
34
+
35
+ CLibrary INSTANCE = (CLibrary)Native.loadLibrary("Kernel32.dll", CLibrary.class);
36
+
37
+ boolean SetEnvironmentVariableA(String name, String value);
38
+
39
+ }
40
+
41
+
42
+
43
+ public static void main(String[] args) {
44
+
45
+ try {
46
+
47
+ CLibrary.INSTANCE.SetEnvironmentVariableA("myEnv", "myValue");
48
+
49
+ } catch (Exception e) {
50
+
51
+ e.printStackTrace();
52
+
53
+ }
54
+
55
+ }
56
+
57
+ }
58
+
59
+ ```