回答編集履歴
2
2
answer
CHANGED
@@ -16,4 +16,4 @@
|
|
16
16
|
追記:おそらくこのアプリに隠れている問題点
|
17
17
|
* 現状セルにしかない個数のデータはデータソース側(secondViewController側)で保持し、相互に反映されるようにしないといけない。やり方はいろいろある。
|
18
18
|
* 無駄なswitchがあるので、viewDidLoad一回のswitchで済ます(対象の配列をメンバーで保持するだけ)か、そもそも二次元配列などにしてswitchそのものを無くしたほうがいい
|
19
|
-
* 個数を保持する場合の保存形式。一番楽そうなのはkeyに素材名、valueに個数をそのまま突っ込んでしまうもの。本当にそれでいいかの議論の余地はあり。
|
19
|
+
* 個数をUserDefaultsで保持する場合の保存形式。一番楽そうなのはkeyに素材名、valueに個数をそのまま突っ込んでしまうもの。本当にそれでいいかの議論の余地はあり。
|
1
補足
answer
CHANGED
@@ -10,4 +10,10 @@
|
|
10
10
|
|
11
11
|
そんな感じで一個ずつ課題を解決していってください。
|
12
12
|
ときには出戻りもあると思います。
|
13
|
-
頑張ってください。
|
13
|
+
頑張ってください。
|
14
|
+
|
15
|
+
-----
|
16
|
+
追記:おそらくこのアプリに隠れている問題点
|
17
|
+
* 現状セルにしかない個数のデータはデータソース側(secondViewController側)で保持し、相互に反映されるようにしないといけない。やり方はいろいろある。
|
18
|
+
* 無駄なswitchがあるので、viewDidLoad一回のswitchで済ます(対象の配列をメンバーで保持するだけ)か、そもそも二次元配列などにしてswitchそのものを無くしたほうがいい
|
19
|
+
* 個数を保持する場合の保存形式。一番楽そうなのはkeyに素材名、valueに個数をそのまま突っ込んでしまうもの。本当にそれでいいかの議論の余地はあり。
|