質問するログイン新規登録

回答編集履歴

4

リンクの修正

2019/09/11 05:50

投稿

mari.rinn
mari.rinn

スコア296

answer CHANGED
@@ -6,4 +6,4 @@
6
6
  `background-size: contain;` となってますね。
7
7
  つまり、下に書かれてる`contain` の方が効いてる訳ですが、余白なしにしたければ `cover` の方が良い気がしますが。
8
8
 
9
- [CSS の background-size での cover、contain、auto の違い](https://-background-size.php)
9
+ [CSS の background-size での cover、contain、auto の違い](https://www.keicode.com/script/css-background-size.php)

3

入力ミスの修正

2019/09/11 05:50

投稿

mari.rinn
mari.rinn

スコア296

answer CHANGED
@@ -2,7 +2,7 @@
2
2
 
3
3
  と、2つのクラスを指定されてて、
4
4
 
5
- `fixed-bg` の方は `background-size: cover` となっているのに、`bg01` の方は
5
+ `fixed-bg` の方は `background-size: cover;` となっているのに、`bg01` の方は
6
6
  `background-size: contain;` となってますね。
7
7
  つまり、下に書かれてる`contain` の方が効いてる訳ですが、余白なしにしたければ `cover` の方が良い気がしますが。
8
8
 

2

入力ミスの修正

2019/09/11 05:48

投稿

mari.rinn
mari.rinn

スコア296

answer CHANGED
@@ -6,4 +6,4 @@
6
6
  `background-size: contain;` となってますね。
7
7
  つまり、下に書かれてる`contain` の方が効いてる訳ですが、余白なしにしたければ `cover` の方が良い気がしますが。
8
8
 
9
- [CSS の background-size での cover、contain、auto の違い]https://-background-size.php)
9
+ [CSS の background-size での cover、contain、auto の違い](https://-background-size.php)

1

文言の修正

2019/09/11 05:45

投稿

mari.rinn
mari.rinn

スコア296

answer CHANGED
@@ -6,4 +6,4 @@
6
6
  `background-size: contain;` となってますね。
7
7
  つまり、下に書かれてる`contain` の方が効いてる訳ですが、余白なしにしたければ `cover` の方が良い気がしますが。
8
8
 
9
- [](https://-background-size.php)
9
+ [CSS の background-size での cover、contain、auto の違い]https://-background-size.php)