回答編集履歴
3
テキスト修正
answer
CHANGED
@@ -16,4 +16,4 @@
|
|
16
16
|
|
17
17
|
### 備考
|
18
18
|
|
19
|
-
<React.Fragment> には [<> という短い記法](https://ja.reactjs.org/docs/fragments.html#short-syntax)がありますが、
|
19
|
+
<React.Fragment> には [<> という短い記法](https://ja.reactjs.org/docs/fragments.html#short-syntax)がありますが、`<>` の場合、 配列要素になるコンポーネントに渡さなければならない、 `key` prop を使えないので、上記のように、省略しないで <React.Fragment> と書きます。
|
2
テキスト修正
answer
CHANGED
@@ -11,4 +11,9 @@
|
|
11
11
|
- **動作確認用CodePen:** [https://codepen.io/jun68ykt/pen/mdbXLmq](https://codepen.io/jun68ykt/pen/mdbXLmq)
|
12
12
|
|
13
13
|
|
14
|
-
以上、参考になれば幸いです。
|
14
|
+
以上、参考になれば幸いです。
|
15
|
+
|
16
|
+
|
17
|
+
### 備考
|
18
|
+
|
19
|
+
<React.Fragment> には [<> という短い記法](https://ja.reactjs.org/docs/fragments.html#short-syntax)がありますが、省略形の場合、 配列要素になるコンポーネントに渡さなければならない、 `key` prop を使えないので、上記のように、省略しないで <React.Fragment> と書きます。
|
1
テキスト修正
answer
CHANGED
@@ -1,13 +1,13 @@
|
|
1
1
|
こんにちは
|
2
2
|
|
3
|
-
以下でいけるかと思います。
|
3
|
+
[<React.Fragment>](https://ja.reactjs.org/docs/fragments.html) を使って、以下でいけるかと思います。
|
4
4
|
```jsx
|
5
5
|
<p>
|
6
|
-
{props.desc.split('。').map(line =>
|
6
|
+
{props.desc.split('。').map((line, i) =>
|
7
|
+
<React.Fragment key={i}>{line}<br /></React.Fragment>)
|
8
|
+
}
|
7
9
|
</p>
|
8
10
|
```
|
9
|
-
上記で、`<>` は [<React.Fragment>](https://ja.reactjs.org/docs/fragments.html) の省略形です。
|
10
|
-
|
11
11
|
- **動作確認用CodePen:** [https://codepen.io/jun68ykt/pen/mdbXLmq](https://codepen.io/jun68ykt/pen/mdbXLmq)
|
12
12
|
|
13
13
|
|