回答編集履歴

3

重複削除

2019/08/27 09:19

投稿

mitarai
mitarai

スコア223

test CHANGED
@@ -1,11 +1,3 @@
1
- 提示されたコードではそもそも動かないと思うのですが。次回からはお試しになったコードを正確にコピペされた方がいいかと思います。
2
-
3
- `psql` のオプションはファイルごと実行する`-f`でなく`-c`を使ってください。
4
-
5
- あと出力ファイル名の為に正規表現等でテーブル名を抽出する必要があります。
6
-
7
-
8
-
9
1
  提示されたコードではそもそも動かないと思うのですが。次回からはお試しになったコードを正確にコピペされた方がいいかと思います。
10
2
 
11
3
  `psql` のオプションはファイルごと実行する`-f`でなく`-c`を使ってください。

2

追記

2019/08/27 09:19

投稿

mitarai
mitarai

スコア223

test CHANGED
@@ -3,3 +3,33 @@
3
3
  `psql` のオプションはファイルごと実行する`-f`でなく`-c`を使ってください。
4
4
 
5
5
  あと出力ファイル名の為に正規表現等でテーブル名を抽出する必要があります。
6
+
7
+
8
+
9
+ 提示されたコードではそもそも動かないと思うのですが。次回からはお試しになったコードを正確にコピペされた方がいいかと思います。
10
+
11
+ `psql` のオプションはファイルごと実行する`-f`でなく`-c`を使ってください。
12
+
13
+ あと出力ファイル名の為に正規表現等でテーブル名を抽出する必要があります。
14
+
15
+
16
+
17
+ ---
18
+
19
+ 追記
20
+
21
+ * `get-contents`ではなく`Get-Content`です
22
+
23
+ * スクリプトブロックは角括弧`[]`ではなく波括弧`{}`で囲みます
24
+
25
+ * `ForEach-Object`のスクリプトブロックでパイプ入力が入る変数は`$line`ではなく`$_`です
26
+
27
+ * `psql`のメタコマンドは`d\`ではなく`\d`です
28
+
29
+ * `$regex`の中身が示されてないのでわかりませんが、テーブル名をキャプチャされたのであれば結果は変数`$Matches`に入っています
30
+
31
+
32
+
33
+ * `cmd /c`を使う必要はありません。クォートで囲まず単に`psql [option...]`とすればよいです
34
+
35
+ * リダイレクトを使っても構いませんが`psql`に`-o`オプションがあります。

1

微修正

2019/08/27 09:05

投稿

mitarai
mitarai

スコア223

test CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
1
1
  提示されたコードではそもそも動かないと思うのですが。次回からはお試しになったコードを正確にコピペされた方がいいかと思います。
2
2
 
3
- `psql` のオプションはファイルごと読み込む`-f`でなく`-c`を使ってください。
3
+ `psql` のオプションはファイルごと実行する`-f`でなく`-c`を使ってください。
4
4
 
5
5
  あと出力ファイル名の為に正規表現等でテーブル名を抽出する必要があります。