回答編集履歴
2
文言修正
answer
CHANGED
|
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
|
1
|
-
`display: flex`を使うとアイテムを横並びにすることができるので、ボタン全体を`btn-wrap`というボックスで囲って矢印を並べてあげるとうまく配置できるのではないでしょうか・・・(html
|
|
1
|
+
`display: flex`を使うとアイテムを横並びにすることができるので、ボタン全体を`btn-wrap`というボックスで囲って矢印を並べてあげるとうまく配置できるのではないでしょうか・・・(html・cssを修正しました。)
|
|
2
2
|
[サンプル](https://thimbleprojects.org/takopo/702852/)
|
|
3
3
|
|
|
4
4
|
```html
|
|
@@ -84,7 +84,7 @@
|
|
|
84
84
|
display: none;
|
|
85
85
|
}
|
|
86
86
|
```
|
|
87
|
-
ちなみに前回の回答のときに触れました`reset.css`ですが、[サンプルページ](https://thimbleprojects.org/takopo/702852/)の`<head>`の中で読み込んでいるのでぜひソースを調べてみてください。(右上のリミックスボタンを押すと
|
|
87
|
+
ちなみに前回の回答のときに触れました`reset.css`ですが、[サンプルページ](https://thimbleprojects.org/takopo/702852/)の`<head>`の中で読み込んでいるのでぜひソースを調べてみてください。(右上のリミックスボタンを押すとコードが編集できますので、これがあるのとないので違いが分かると思います。)
|
|
88
88
|
```
|
|
89
89
|
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/meyer-reset/2.0/reset.css">
|
|
90
90
|
```
|
1
文章を修正しました
answer
CHANGED
|
@@ -84,7 +84,7 @@
|
|
|
84
84
|
display: none;
|
|
85
85
|
}
|
|
86
86
|
```
|
|
87
|
-
ちなみに前回の回答のときに触れました`reset.css`
|
|
87
|
+
ちなみに前回の回答のときに触れました`reset.css`ですが、[サンプルページ](https://thimbleprojects.org/takopo/702852/)の`<head>`の中で読み込んでいるのでぜひソースを調べてみてください。(右上のリミックスボタンを押すとソースが編集できますので、これがあるのとないので違いが分かると思います。)
|
|
88
88
|
```
|
|
89
89
|
<link rel="stylesheet" href="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/meyer-reset/2.0/reset.css">
|
|
90
90
|
```
|