質問するログイン新規登録

回答編集履歴

1

編集

2019/07/24 21:24

投稿

hentaiman
hentaiman

スコア6428

answer CHANGED
@@ -1,2 +1,10 @@
1
1
  リサイズ前のチェックの為のPOSTもajaxで行ってその結果を以てリサイズなりアップロードなりの次の処理に進めば良いと思いますが、そもそも**クライアントでリサイズ**にこだわった結果のajax利用ですか?結局サーバーでリサイズしてるのでajaxにする分だけ無駄だと思うのですが
2
- チェック通ったら普通にリサイズ処理通せばよくないですか?
2
+ チェック通ったら普通にリサイズ処理通せばよくないですか?
3
+
4
+ ##### コメント受けての追記
5
+
6
+ 正確に言うとリクエスト1回で済むところをリクエスト3回投げるのでむしろ負荷上がってます。
7
+ 容量の大きい画像の送受信でネットワーク帯域やサーバーのメモリ利用率が増える事が嫌なのなら、
8
+ 縦横サイズ(https://lab.syncer.jp/Web/JavaScript/Snippet/35/)とかファイル容量(https://zatsuzen.com/javascript/filesize/)を先にjavascriptで判定して、許容範囲内であればリクエスト飛ばさせるようにするとかですね。
9
+ でも所詮javascriptなので、本気でいたずらする気のある人だったらjavascriptでの制御されようが関係ないので、javascriptでの制御は無意味です。
10
+ 結局普通に画像と一緒にリクエスト受け付けて、チェックに引っかからなければそのままリサイズして処理を通すのが最適だと思う。負荷を減らすのが目的なら前述のjavascriptと併用するのが一般的か。