teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

誤字修正

2015/11/02 07:39

投稿

hirohiro
hirohiro

スコア2068

answer CHANGED
@@ -9,5 +9,5 @@
9
9
  ###追記
10
10
  > aはx,y,z配列なのにプロパティ名を出すということになってしまうからです
11
11
  aは["x","y","z"]で、a[0]は"x"、a[1]は"y"です。
12
- れはa{0:"x", 1:"y", 2:"z"}と同じようなものだからで。(本当は異りま)
12
+ のようにa{0:"x", 1:"y", 2:"z"}と同じようなもと見立てて処理ることが可能ようで
13
- for inはaをオブジェクトとして処理するので、それぞれのプロパティ名である0,1,2が出力されています。
13
+ for inはaをオブジェクトとして処理するので、それぞれのプロパティ名である0,1,2が出力されます。

1

追記

2015/11/02 07:39

投稿

hirohiro
hirohiro

スコア2068

answer CHANGED
@@ -4,4 +4,10 @@
4
4
  for(i in a)//HERE
5
5
  console.log(i); //0,1,2
6
6
  ```
7
- 配列を添え字が数値のハッシュ配列オブジェクト[0:3,1:4,2:5]と認識して、その添え字を出力してるのでは?
7
+ 配列を添え字が数値の連想配列オブジェクト[0:3,1:4,2:5]と認識して、その添え字を出力してるのでは?
8
+
9
+ ###追記
10
+ > aはx,y,z配列なのにプロパティ名を出すということになってしまうからです
11
+ aは["x","y","z"]で、a[0]は"x"、a[1]は"y"です。
12
+ これはaが{0:"x", 1:"y", 2:"z"}と同じようなものだからです。(本当は異なります)
13
+ for inはaをオブジェクトとして処理するので、それぞれのプロパティ名である0,1,2が出力されています。