回答編集履歴
2
整理
answer
CHANGED
@@ -1,14 +1,24 @@
|
|
1
|
-
1. テンプレート機能
|
1
|
+
## 1. テンプレート機能の誤り
|
2
2
|
|
3
|
+
**menu.html** を返却した場合は **templates/menu.html.html** が必要になる
|
4
|
+
※ 要は拡張子が不要
|
3
5
|
|
4
|
-
|
6
|
+
## 2. パスマッピングの誤り
|
5
7
|
|
6
|
-
|
8
|
+
```java
|
9
|
+
@RequestMapping("/resources")
|
10
|
+
public class LoginController {
|
7
11
|
|
12
|
+
@RequestMapping(path = "/login", method = RequestMethod.GET)
|
8
|
-
|
13
|
+
public String login ../* コード省略*/
|
14
|
+
}
|
15
|
+
```
|
9
16
|
|
10
|
-
|
17
|
+
となってるのでアクセスするのは
|
11
18
|
|
12
|
-
|
19
|
+
https://${server.addr}:${server.port}[/${context.path}]/resources/login
|
13
20
|
|
21
|
+
コンテキストパス未指定時
|
14
|
-
|
22
|
+
http://localhost:8080/resources/login
|
23
|
+
|
24
|
+
となる。
|
1
追記
answer
CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
|
|
1
|
-
テンプレート機能で
|
1
|
+
1. テンプレート機能で
|
2
2
|
|
3
3
|
|
4
4
|
**menu.html**
|
@@ -9,4 +9,6 @@
|
|
9
9
|
|
10
10
|
が必要になるからかと
|
11
11
|
|
12
|
-
※ 要は拡張子が不要
|
12
|
+
※ 要は拡張子が不要
|
13
|
+
|
14
|
+
2. パスマッピングがあってないから( RequestMapping )
|