回答編集履歴
2
コメントを追記
answer
CHANGED
@@ -3,6 +3,6 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|
一応[公式サイト](https://code.visualstudio.com/api/extension-guides/webview)を見る限りでは、vscode上で、ビュワーとしてWebViewを動かすことはできるので、そこでならvueで作成したビルド後のjsファイルを動作させてフォームなどを表示させることはできるかもしれませんが、vscodeのAPIにはVue上から直接アクセスできないので、仮に検索フォームを作ったとしても、vscode上ではなんの動作もしない役に立たないフォームができるだけじゃないかなと思います。
|
5
5
|
|
6
|
-
[一応、WebView側からvscode側にイベントを投げることはできるみたいなので、ここらへんのAPIを駆使すれば](https://code.visualstudio.com/api/extension-guides/webview#passing-messages-from-a-webview-to-an-extension)動作する検索フォームを作ることはできるかもしれませんが、かなり茨の道になることが予想されます。
|
6
|
+
[一応、WebView側からvscode側にイベントを投げることはできるみたいなので、ここらへんのAPIを駆使すれば](https://code.visualstudio.com/api/extension-guides/webview#passing-messages-from-a-webview-to-an-extension)動作する検索フォームを作ることはできるかもしれませんが、かなり茨の道になることが予想されます。(というかフォームぐらいの簡単なものでよいのであれば、vueを使うよりも素のhtmlとJSを使ったほうが、vscodeには組み込みやすいと思います)
|
7
7
|
|
8
8
|
なのでvscodeのExtensionを作るということであれば、一旦Vueで作ることは諦めて、vscodeに用意された標準APIの範囲内でできるかどうかを検討してみてはどうでしょうか?
|
1
リンクを追加
answer
CHANGED
@@ -3,6 +3,6 @@
|
|
3
3
|
|
4
4
|
一応[公式サイト](https://code.visualstudio.com/api/extension-guides/webview)を見る限りでは、vscode上で、ビュワーとしてWebViewを動かすことはできるので、そこでならvueで作成したビルド後のjsファイルを動作させてフォームなどを表示させることはできるかもしれませんが、vscodeのAPIにはVue上から直接アクセスできないので、仮に検索フォームを作ったとしても、vscode上ではなんの動作もしない役に立たないフォームができるだけじゃないかなと思います。
|
5
5
|
|
6
|
-
|
6
|
+
[一応、WebView側からvscode側にイベントを投げることはできるみたいなので、ここらへんのAPIを駆使すれば](https://code.visualstudio.com/api/extension-guides/webview#passing-messages-from-a-webview-to-an-extension)動作する検索フォームを作ることはできるかもしれませんが、かなり茨の道になることが予想されます。
|
7
7
|
|
8
8
|
なのでvscodeのExtensionを作るということであれば、一旦Vueで作ることは諦めて、vscodeに用意された標準APIの範囲内でできるかどうかを検討してみてはどうでしょうか?
|