回答編集履歴
1
追記:
answer
CHANGED
@@ -2,8 +2,30 @@
|
|
2
2
|
|
3
3
|
https://docs.python.org/ja/3/library/functions.html#open
|
4
4
|
|
5
|
+
下の方のコードは全体的に「すごくへん」です。
|
6
|
+
|
7
|
+
```python
|
8
|
+
# 特殊記号の除去
|
9
|
+
def remove_specialcode(text):
|
10
|
+
unicodedata.normalize("NFKD", text).encode("ascii", "ignore")
|
11
|
+
# ↑日本語だろうにasciiにしちゃっていいのか。いや、それ以前に返り値をどこにも入れてないから無意味
|
12
|
+
|
13
|
+
#データ取得の処理のところで、
|
14
|
+
data1.append(remove_specialcode(str.get_text()))
|
15
|
+
# ↑strってなんですか。どうして再帰しているのですか。再帰したとして、この関数はreturn文なさそうなのでNoneが返るんじゃないでしょうか
|
16
|
+
|
17
|
+
# CSV書き出し
|
18
|
+
f.write(remove_emoji(data1[count]) + "," data2[count] "\n")
|
19
|
+
count += 1
|
20
|
+
# 文字列結合演算子の+がいくつか足りない気がする……
|
21
|
+
```
|
22
|
+
|
23
|
+
まだPythonに(あるいはプログラミングに)不慣れな方なのだと思います。ある程度思い通りに書けるようになるまでは、努力が要ります。勉強しましょう。
|
24
|
+
|
5
25
|
---
|
6
26
|
|
7
|
-
コピペで継ぎ接ぎを重ねていくと最終的にとんでもないコードが出来上がるので、特に不慣れなうちはできるだけ全体を自分で書いた方が良いです。
|
27
|
+
あと、コピペで継ぎ接ぎを重ねていくと最終的にとんでもないコードが出来上がるので、特に不慣れなうちはできるだけ全体を自分で書いた方が良いです。
|
8
28
|
|
29
|
+
そしてそういう状態のものに対する助言を他人に求めても、「なんだこのマキ○ソ」みたいな反応されますので、自分で綺麗にするしかないことが多いです。
|
30
|
+
|
9
31
|
意味わからないものは打ち込むな、が基本。
|