回答編集履歴
2
サンプルSQL 追加
answer
CHANGED
@@ -2,4 +2,10 @@
|
|
2
2
|
(n-1)*7+1 ~ n*7 の7日間の内にある当該曜日、を指します。
|
3
3
|
※法律などでの定義はこうなっています。祝日法におけるいわゆるハッピーマンデーの定義とか
|
4
4
|
|
5
|
-
ということは、第1○曜日を取りたければ、曜日(dayofweek)が○で、かつ日付が1~7 の間であるものを探せばよいのです。
|
5
|
+
ということは、第1○曜日を取りたければ、曜日(dayofweek)が○で、かつ日付が1~7 の間であるものを探せばよいのです。
|
6
|
+
|
7
|
+
```SQL
|
8
|
+
WHERE DAYOFWEEK(日付カラム)=:dayofweek
|
9
|
+
AND DAY(日付カラム) >= (:weekno-1)*7+1
|
10
|
+
AND DAY(日付カラム) <= (:weekno)*7
|
11
|
+
```
|
1
誤字修正
answer
CHANGED
@@ -1,5 +1,5 @@
|
|
1
1
|
日本で「月の第n△曜日」と言った場合、
|
2
|
-
(n-1)*7+1 ~
|
2
|
+
(n-1)*7+1 ~ n*7 の7日間の内にある当該曜日、を指します。
|
3
3
|
※法律などでの定義はこうなっています。祝日法におけるいわゆるハッピーマンデーの定義とか
|
4
4
|
|
5
5
|
ということは、第1○曜日を取りたければ、曜日(dayofweek)が○で、かつ日付が1~7 の間であるものを探せばよいのです。
|