回答編集履歴

4

追記

2019/06/03 05:25

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
@@ -33,3 +33,5 @@
33
33
 
34
34
 
35
35
  返り値を元のnumに足していけば良いです。
36
+
37
+ 単一責任の原則を踏まえ、jankenメソッドは単にその場の勝敗だけ判定するようにすべきです。

3

修正

2019/06/03 05:25

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
@@ -12,7 +12,7 @@
12
12
 
13
13
  ---
14
14
 
15
- そもそもnumなんて要らないのです。
15
+ そもそも引数numなんて要らないのです。仮引数への再代入は実引数には一切影響しません。
16
16
 
17
17
  ```Java
18
18
 
@@ -32,4 +32,4 @@
32
32
 
33
33
 
34
34
 
35
- 仮引数へ再代入は実引数は一切影響ません
35
+ 返り値を元numていけば良いです

2

修正

2019/06/03 05:24

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
@@ -18,12 +18,18 @@
18
18
 
19
19
  static int janken(int y, int p) {
20
20
 
21
- if(引き分け) return 0;
21
+ if(yの勝ち) return 1;
22
22
 
23
- if(yの勝ち) return 1;
23
+ if(pの勝ち) return -1;
24
24
 
25
+
26
+
25
- return -1;
27
+ return 0;
26
28
 
27
29
  }
28
30
 
29
31
  ```
32
+
33
+
34
+
35
+ 仮引数への再代入は実引数には一切影響しません。

1

追記

2019/06/03 05:18

投稿

LouiS0616
LouiS0616

スコア35660

test CHANGED
@@ -7,3 +7,23 @@
7
7
 
8
8
 
9
9
  返り値をせっかく受け取っているんですから、munを判定に用いるようにして下さい。
10
+
11
+
12
+
13
+ ---
14
+
15
+ そもそもnumなんて要らないのです。
16
+
17
+ ```Java
18
+
19
+ static int janken(int y, int p) {
20
+
21
+ if(引き分け) return 0;
22
+
23
+ if(yの勝ち) return 1;
24
+
25
+ return -1;
26
+
27
+ }
28
+
29
+ ```