teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

質問編集への対応2

2019/06/02 06:55

投稿

tanat
tanat

スコア18778

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,21 @@
1
+ > 目的:BCryptPasswordEncorderを使用してパスワードをハッシュ化したい
2
+
3
+ 回答者はSpringFrameworkは全く触ったことが無く、Javaもほんの触りしか触ったことが無いのでふわっとした回答になっています。
4
+
5
+ 端的に言うと、
6
+ `BCryptPasswordEncoder.encode()`
7
+ を使用してください。
8
+ [参考](https://docs.spring.io/spring-security/site/docs/current/api/org/springframework/security/crypto/bcrypt/BCryptPasswordEncoder.html)
9
+
10
+ エスパーですが使われている書籍は
11
+ [Spring徹底入門 Spring FrameworkによるJavaアプリケーション開発
12
+ By 株式会社NTTデータ](https://books.google.co.jp/books?id=7TesDAAAQBAJ&pg=PA683&lpg=PA683&dq=//%E3%83%91%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%89%E3%81%AE%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B3%E3%83%BC%E3%83%89%E3%82%A2%E3%83%AB%E3%82%B4%E3%83%AA%E3%82%BA%E3%83%A0%E3%81%A8%E3%81%97%E3%81%A6BCrypt%E3%82%92%E4%BD%BF%E7%94%A8%E3%81%97%E3%81%9FBCryptPasswordEncoder%E3%82%92%E6%9C%89%E5%8A%B9%E3%81%AB%E3%81%99%E3%82%8B&source=bl&ots=_WuxGYlYah&sig=ACfU3U2WgYwiIXqmxk8O65mshjbvbalB0w&hl=en&sa=X&ved=2ahUKEwiOpbv0lsriAhW0L6YKHUp0AMwQ6AEwAXoECAkQAQ#v=onepage&q=PasswordEncoder.encode(&f=false)
13
+
14
+ だと思うので、今読んでいるページより前のページで
15
+ passwordEncoder.encode(rawPassword)`を実行しているところ、使い方を説明しているところがあるはずなのでその辺りを読むと使い方がわかると思います。
16
+
17
+
18
+
1
19
  以下、質問編集前の回答
2
20
  ---
3
21
 

1

質問編集への対応1

2019/06/02 06:55

投稿

tanat
tanat

スコア18778

answer CHANGED
@@ -1,3 +1,7 @@
1
+ 以下、質問編集前の回答
2
+ ---
3
+
4
+
1
5
  同じアルゴリズムと同じパスワードで作ったハッシュ値をSELECT文のWHERE句の条件として指定して、想定するレコードが取得出来ればハッシュ値が正しく(少なくとも指定したアルゴリズムで)格納されていることが確認できます。
2
6
 
3
7
  > 本の通りに進めているのですが本ではINSERT文でハッシュ化されたパスワードを直接いれててどうやってハッシュ化したものを確認したのかわからないといった状況です。