teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

修正

2019/05/21 02:20

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -16,9 +16,9 @@
16
16
  指定の構造で、「クエリストリング」で実装する場合、例えばこんな感じでしょうか。
17
17
  ※とりあえずpdfだけリンクにするという形にしています。
18
18
  ```php
19
- $project = 'project'.$_GET['project'] ?? '';
19
+ $project = $_GET['project'] ?? '';
20
- if(!empty($project) && file_exists($project) && file_exists($project.'/doc.pdf')){
20
+ if(!empty($project) && file_exists('project'.$project) && file_exists('project'.$project.'/doc.pdf')){
21
- echo '<a href="'.$project.'/doc.pdf'.'">PDF</a>';
21
+ echo '<a href="project'.$project.'/doc.pdf'.'">PDF</a>';
22
22
  }
23
23
  ```
24
24
 

1

修正

2019/05/21 02:20

投稿

m.ts10806
m.ts10806

スコア80888

answer CHANGED
@@ -27,6 +27,6 @@
27
27
  `/questions/190418`のような形(今回だと/project/01のような形)を実装しようとすると「全てのアクセスをindex.phpに集めるように指定し、index.phpを読み込んだ時にURLを解析して結果で使う処理を振り分ける」といった対応になります。
28
28
  以前の質問に私も同じような内容で回答していました。
29
29
  :[htaccessを使って拡張子.phpのファイルにアクセスした時に、.phpをとってページを表示させたい。](https://teratail.com/questions/163720)
30
- いずれにしてもhtaccessというものを利用する必要があります。
30
+ いずれにしてもhtaccessというものを利用する必要があります。([こういう記事](https://hittobito.com/yossy-cms-0030)にも紹介されています)
31
31
  「オレオレフレームワークを作る」というのも勉強にはなるかもしれませんが、手っ取り早く対応するのであれば既存のフレームワークを採用したほうがいいかもしれません。
32
32
  (採用するフレームワーク次第ではきちんとPHPを学んでおかないといけないものも多いですが)