teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

回答編集履歴

2

セミコロンとブロック終了文字の記述が余計なことを追記

2019/05/14 10:23

投稿

miyabi_pudding
miyabi_pudding

スコア9570

answer CHANGED
@@ -18,4 +18,13 @@
18
18
  .signというクラス名の中の、upという子要素にCSSを当てる、という命令になってしまいます。
19
19
 
20
20
  また、a要素は、インライン要素であり、ブロック要素ではないので、そのままだと、背景は中途半端に表示されるか、そもそも背景色が効かないので、
21
- display: inline-blockを適用させました。
21
+ display: inline-blockを適用させました。
22
+
23
+ また、もう一個突っ込むと、
24
+ ```css
25
+ .sign up {
26
+ background-color:#239b76;
27
+ };
28
+ }
29
+ ```
30
+ この部分の、最後から二行目のセミコロンと、最終行のブロック終了文字は、間違った構文なので、CSSエラーを起こす可能性大です。

1

インライン要素の部分の記載を修正

2019/05/14 10:23

投稿

miyabi_pudding
miyabi_pudding

スコア9570

answer CHANGED
@@ -17,5 +17,5 @@
17
17
  .sign upというセレクタは、
18
18
  .signというクラス名の中の、upという子要素にCSSを当てる、という命令になってしまいます。
19
19
 
20
- また、a要素は、インライン要素ではないので、そのままだと、背景は中途半端に表示されるか、そもそも背景色が効かないので、
20
+ また、a要素は、インライン要素であり、ブロック要素ではないので、そのままだと、背景は中途半端に表示されるか、そもそも背景色が効かないので、
21
21
  display: inline-blockを適用させました。