回答編集履歴
2
追記
answer
CHANGED
@@ -5,3 +5,28 @@
|
|
5
5
|
|
6
6
|
[Apache Rewrite 学習 : 第01回 個別のURLを転送する](http://weblabo.oscasierra.net/apache-rewrite-1/) や [ApacheのRewriteを設定する前に知っておくべきこと](http://weblabo.oscasierra.net/apache-rewrite-base/) をご参考に。
|
7
7
|
> 「Directory コンテキストや .htaccess で転送設定する場合」と「VirtualHost コンテキストで転送設定する場合」とで、検索条件の先頭に「^/」が必要な場合とそうでない場合とがあります。 どちらのディレクティブに設定しようとしているのかを意識してください。 詳しくは以前の記事「ApacheのRewriteを設定する前に知っておくべきこと」を参考にしてください。
|
8
|
+
|
9
|
+
何か私が根本的に見落としをしている可能性もありますが…こちらでは
|
10
|
+
```
|
11
|
+
AddType application/x-httpd-php .php
|
12
|
+
RewriteEngine On
|
13
|
+
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
|
14
|
+
RewriteRule ^(.*)$ $1.php [QSA,L]
|
15
|
+
RewriteRule ^$ index.php [QSA,L]
|
16
|
+
```
|
17
|
+
で、動作しているような気がします。
|
18
|
+
```
|
19
|
+
AddType application/x-httpd-php .php
|
20
|
+
RewriteEngine On
|
21
|
+
RewriteRule ^$ index.php [QSA,L]
|
22
|
+
RewriteCond %{REQUEST_FILENAME} !-f
|
23
|
+
RewriteRule ^(.*)$ $1.php [QSA,L]
|
24
|
+
```
|
25
|
+
の変更で動くかもしれません。
|
26
|
+
まず、index を処理し、それ以外は、既存処理…ということです。
|
27
|
+
もしくは
|
28
|
+
```
|
29
|
+
DirectoryIndex index.php
|
30
|
+
```
|
31
|
+
の追記を試してみて下さい。手元に純粋な Apache の環境がないので、うまくテストできません。すみません。
|
32
|
+
それから、 `[QSA]` は不要です。
|
1
typo
answer
CHANGED
@@ -4,4 +4,4 @@
|
|
4
4
|
を追加とか、そういうので解決する話でしょうか。
|
5
5
|
|
6
6
|
[Apache Rewrite 学習 : 第01回 個別のURLを転送する](http://weblabo.oscasierra.net/apache-rewrite-1/) や [ApacheのRewriteを設定する前に知っておくべきこと](http://weblabo.oscasierra.net/apache-rewrite-base/) をご参考に。
|
7
|
-
> 「Directory コンテキストや .htaccess で転送設定する場合」と「VirtualHost コンテキストで転送設定する場合」とで、検索条件の先頭に「^/」が必要な場合とそうでない場合とがあります。 どちらのディレクティブに設定しようとしているのかを意識してください。 詳しくは以前の記事「ApacheのRewriteを設定する前に知っておくべきこと」を参考にしてください。
|
7
|
+
> 「Directory コンテキストや .htaccess で転送設定する場合」と「VirtualHost コンテキストで転送設定する場合」とで、検索条件の先頭に「^/」が必要な場合とそうでない場合とがあります。 どちらのディレクティブに設定しようとしているのかを意識してください。 詳しくは以前の記事「ApacheのRewriteを設定する前に知っておくべきこと」を参考にしてください。
|