回答編集履歴
2
見直し
answer
CHANGED
@@ -34,6 +34,7 @@
|
|
34
34
|

|
35
35
|
---
|
36
36
|
となり、$_POSTはファイルをアップロードしてもカラだとわかります。
|
37
|
+
(INPUTタグなどによるファイル以外の送信パラメータが存在しないから、当然といえば当然。)
|
37
38
|
|
38
39
|
ファイルのアップロードがあったことを確認するのに、
|
39
40
|
`if (isset($_FILES['image'])) `などと直接該当する`$_FILES[~]`の存在確認をしたら良いのではないかと。
|
1
加筆修正
answer
CHANGED
@@ -33,4 +33,8 @@
|
|
33
33
|
---
|
34
34
|

|
35
35
|
---
|
36
|
-
となり、$_POSTはファイルをアップロードしてもカラだとわかります。
|
36
|
+
となり、$_POSTはファイルをアップロードしてもカラだとわかります。
|
37
|
+
|
38
|
+
ファイルのアップロードがあったことを確認するのに、
|
39
|
+
`if (isset($_FILES['image'])) `などと直接該当する`$_FILES[~]`の存在確認をしたら良いのではないかと。
|
40
|
+
ファイル以外に付属する例えばテキストとかチェックボックスとかは`$_POST`で受けます。
|